1/30
Ever17 COI Ver1.21 公開しました バグフィックス版です
特定条件が重なった場合、APPENDのSELECT3のラベルが
表示されてるにも関わらず選択できないバグに対応しました

因みに既に選択できてる方は、上記事象は発生しません
サポートにも当該事象(Q11)を反映済みです

今更ながら、この手のバグに気付かないとは不覚でしたorz

処理的な話をしますと、SELECT3 を選択可能にするフラグが、
APPENDの初期画面にしかセットされてませんでした

APPENDの初期画面以外を開いてアペンド画面を抜けると、
再びAPPEND画面を開いた時、前回開いたAPPEND画面に飛ぶように
Ver1.20で仕様変更しています、これが仇になりました

当事象が発生するパターン
SELECT3の出現条件が揃ってない状態で、APPENDの初期画面以外を開く
SELECT3の出現条件が揃ってる状態で、APPEND画面を開く

APPENDの初期画面の処理ルートのみ、
SELECT3が選択できるフラグがONになる為、
他画面のルート(APPEND1とかSoundとか)に飛ぶとフラグがONにならない
SELECT3の画像が表示されるロジックは全ルートに組み込まれていた

なので、一旦、初期画面を表示させれば選択できるようにはなります

反省点
ディグレート観点でのデバッグ不足
見た目上、SELECT3が表示されていることで問題ないと判断してしまった
1度でも表示フラグがONになれば発生しない為、見逃してしまった

バグを出さないよう細心の注意を払っていたにも関わらず、この低落
まことに申し訳ありませんm(_ _)m

今後はより一層精進していきたいと思います

てか今、本業でC言語のコーディングしてる状態で、
デバッグ試験とか、もう何かソース追っかけてる日々が続いてる(´д`)


アマゾン、ハギワラのSDカード1Gで1980円(Piece of Key Heart)
SDカードと言いメモリースティックと言い価格暴落しまくりですね
だけど、これ転送速度2MB/secと今時考えられない遅さ
だったら2780円で転送速度12Mb/secのTS1GSD80の方がオススメかな?
因みにパソコン工房なら2180円で買える

2年前に20MB/secのSDカードすら登場してる
今後は次世代規格のSDHCが主流になるだろうが、
コストパフォーマンスから言えば、まだまだ現行世代の方がお得感一杯だ
1/29
今更ながらRemember11プレイ中〜予想以上に面白い
伏線を回収しきれず謎が残るという感想を聞いた記憶がありますけど
とりあえず中毒性は相当高いと思う

読み始めたら、やめるタイミングが掴めずシナリオに引き込まれます
とにかく訳わからない謎だらけ、先の展開が気になりやめられない
4時間ほどプレイしてますが、シナリオに引き込まれっぱなしです
サスペンスシナリオの持ち味を最大限生かしてる展開ですね

中弛みしない展開は流石という他ない
寧ろEver17の方が中弛みの展開は多かったですね
もっとも最後の展開が神だったので全て帳消しにされた

いかに読み手(プレイヤー)を物語に引き込むか
プロローグでプレイヤーを物語に引き込むのは重要
最初から退屈な展開だと、その後の展開にも影響を及ぼします

まだクリアしてないので何とも言えませんが、
2000円でこれだけのゲームやれるのは凄いと思います
(まぁ私は借り物なので2000円すら使ってませんが)

そんな訳で、Remember11 の世界に戻ります


■機動魔導師なのは「なのは破壊命令」(てきとうなもの)
台詞入れ替え系のMAD、演出と台詞のシンクロ率がすげぇ
1/28
最近の同人ゲームは殆ど吉里吉里を使ってる訳ですが、
ALT+Enterで画面切替対応させてないサークル多すぎな訳で、
そんなに組み込むの難しいのか?
と思い見てみたら簡単に出来る事が解った

Systemフォルダに入ってるMainWindow.tjsがメインウィンドウの
制御命令が詰まってるようなので、こいつを開きます

その中にある function checkProceedingKey(key, shift)という関数が
キーボードを押した時の命令文っぽい

既に Enterでの処理が記述されてるので、
それより優先度を高くする必要があるので一番上にif文を追加します
こんな感じですね、↓はコピペ用(on〜の部分はTabで字下げして下さい)
-------------------------------------------------------------------
if(fullScreen == false && key == VK_RETURN && (shift & ssAlt))
{
onFullScreenMenuItemClick(this);
}
else if(fullScreen == true && key == VK_RETURN && (shift & ssAlt))
{
onWindowedMenuItemClick(this);
}
-------------------------------------------------------------------
on〜の関数が呼び出されて処理されます
↑の関数内でフラグも更新してるので、ここでは関数呼び出しだけ
引数の this は良く解らんけど、とりあえずつけておいた

更に、その下の if文を else if に変更してください
そうしないとウィンドウ切り替わった後、
Enterキー押された時の処理が続けて流れてしまう
-------------------------------------------------------------------
else if(key == VK_RETURN || key == VK_SPACE)
-------------------------------------------------------------------
少しスクリプトを覗けば解るような単純なものです
と言っても、ここに辿り着くまで80分程時間掛かってますが(´д`)

何しろ今日初めてTJS(スクリプト)ファイルを見た全くの素人です
吉里吉里を起動させる方法すら知らなかった

そんな訳で吉里吉里使う同人サークルの方は
是非ともALT+Enterで画面切替出来るようにして欲しい

他にもMainWindow.tjsを改造することで自分好みのキー配置が出来ますね
Escキーでテキスト消去させるとか、スペースはバックログ表示とか‥‥

あとはレイヤの動きを制御する、DefaultMover.tjs が理解できれば、
かなり凝った演出ができそうだ

ともあれ吉里吉里の仕様が何となく漠然とではあるが解った
別に今後に活かそうというつもりは今の所ない
1/27
[今度こそ本当にさようなら、ノートン先生]の記事を見て知ったんですが
張子ではなく、内容によってファイルを開くこと」の設定に関して
デフォルトでは「有効」の設定になってます

こちらで解りやすい説明があるので読めば、ああ、なるほどって感じ
同サイトの実験ファイル(↓)をクリックすると実際の動きが解ります
http://www.geocities.jp/luca_lucanian/fakegif.gif
「有効」の場合、リフレッシュタグが実行され別ページに飛ぶ
「無効」の場合、プレーンテキストとして扱う為、ソースが表示される
⇒関連〆セキュリティ設定の強化

けど、IE+Sleipnir v1.66 の場合、この設定が無視されるっぽいです
IEの設定で「無効」にしても「有効」と同じ処理が走ります
これは Sleipnir v1.66 の仕様なんでしょうか?
Ver2.5 では改善されてるのでしょうか?

v2.5でv1.66のレイアウトに限りなく近付いたようなので、
少しは興味が出てきた今日この頃です

折角なので、もう一つセキュリティ設定でデフォルトだと
非常に危険な設定を再掲しておきます
⇒「スクリプトによる貼り付け処理」機能検証
これは絶対無効にした方がいいです!


BaseSonの新作がやたらと売れているらしい
アマゾンでも売り切れで入荷が4〜6週間後となっている

何気にBaseSonの作品は今まで全て買っていた
----------------------------------------------------------
ONE2、ONE2〜フルボイス版、屍姫と羊と嗤う月、夕緋ノ向コウ側
----------------------------------------------------------
それなりに楽しめる作品であると同時に
音楽に下地さんが携わっていたからというのが大きな理由

しかし今回の作品に下地さんの名前がない
だから、あまり興味なかったんですが、何だろう、この人気振りは?
三国志の舞台にパラレルシナリオ且つ登場人物の多さがポイント?

DVD2枚組、HDD容量 5.5GB という凄いボリュームです
容量から考えるに片面1層ディスクですね
2層にすれば1枚に収まったのでは? というツッコミは兎も角、
コストと見た目で2枚組というインパクトを取れば当然片面1層にするわな

とりあえず他の人の感想を見て検討してみる
その前に Remember11 と I/O プレイ開始予定ですけど、明日から
1/21
[Omegaの視界 1.シキのはじまり]の音楽担当がManackさんだった件
どうりで音楽の質が異常に高いと思った
寧ろ同人で、この方を起用する所に惚れた、痺れた、憧れたッ(・∀・)

Manackさんはご存知の通りCloverHeart'sの音楽などを手掛けてる
かなり有名なプロの音楽作家です(自分の認識してる範囲では
音楽面のコストが莫大な金額になってるのは間違いない

Ever17 COI持ってる方は、サウンドモードで
「Clover Heart's」「curiosity girl」「日差し、駆け抜けて」
などを(二次創作ですが)聞いて頂ければ、
昨日雑記で書いた、耳に心地よく響く曲と言ってる意味が解ると思います

もっとも、音楽コストの掛け方を完璧に間違えてるゲームもありましたが
⇒2004.09.w2 フレンズ主題歌 参照
主題歌に100万円(事後請求ですが)、しかも、そんなに良くない

何はともあれ、Omegaの視界 の 音楽は超期待できる

有名な絵描きさんとか、有名な声優さんを起用するより、
質の高い音楽を提供してくれる音楽作家を起用してくれた方が
128倍(くらい)嬉しいです、やべぇ完成版、超欲しい

そういう訳で、完成品が出たら絶対買います

こりゃウチも次のシェア作品の日常曲は、
また下地さんに依頼しないと気が済まなくなる、、
バトル音楽は伊藤賢治さんの方向で(それは無理

金かければ良いゲームできるの当たり前じゃんって感じですが、
音楽だけは譲れない‥‥


最近、納豆が売り切れて、なかなか買えない状況だったんですが、
あるある大辞典で納豆を取り上げられたせいだったんですね
ちょろちょろネットで納豆売り切れの話題を見かけたが漸く解った

何というか毎日納豆食べてる人にとっては良い迷惑です
お陰で連続納豆食べてる記録が途切れました(納豆買えなくて
納豆は消費期限が長くても1週間と買い溜めが出来ないので、
1週間に一度、2〜3パック買ってた

週中で納豆切れになった場合、会社帰りにあるマツキヨで買ってたんですが
食材売り場が小規模なので納豆が全然買えません
昨日、大きいスーパーに買い出しに行くと、それなりに置いてあったが、
いつも買ってる最安(78円〜98円)の納豆が全滅
仕方なく次に安かった148円もする納豆を買う羽目に

まぁ番組の内容が捏造だと公に発表したようなので、
今後は通常通り買えるようになるかなと思ってます

いつも思うんですが魚は高いですね、肉の方が断然安い
それでも1週間に1度しか買い物行かないので、つい買ってしまう訳でv
サバが好きです、ホッケはもっと好きです、でも凄く高いです

コース料理などで、メインディッシュが肉と魚で選択できる場合、
魚を選ぶ程、肉より魚派です

昨日、初めて「本物のししゃも」を食べました、5匹で399円
値段としては偽物(カペリン)の倍です
味は‥‥あんまり変わらないような気がしますが美味しかった
1/20(2)
Omegaの視界 1.シキのはじまり(同人)をクリアしたので感想
とりあえずテキストが、かなり退屈でした
読むのが面倒になり後半は殆ど流し読み状態

シナリオはサスペンス系のネタがちょこっと出てきましたが、
そこに入るまでの過程が早すぎて伏線を張ってるというより、
いきなり本題をぶつけてみたという印象でプレイヤー置き去り感がある
そのせいかシナリオに引き込まれる要素が半減してる印象

プレイ時間は普通に読んだとして1.5時間程度でしょうか?

システムも以下の点は改善して欲しい
・ALT+Enterで画面切替できない
・右クリックでメニュー呼び出し出来ない
・画面右上の日付表示が消せない

音楽は、やたらとセンスが良い

音楽に一番力を入れているのは間違いない

聞いてて心地よく耳に響く飽き辛い曲と言いましょうか、
とにかくゲームらしい日常にマッチした曲、同人としては珍しく曲が良い
残念なのは曲数が少なすぎる点

日常系の曲は2種類あるようですがキャラ毎のテーマ曲という訳ではなく
キャラと会話してる時に流れる曲、キャラと会話してない時に流れる曲、
という使われ方のような気がした、キャラ毎のテーマ曲は欲しいです

最近、ゲームの感想はここで書くことばかりなので、
別館の感想を雑記と連動させました

余談ですが、
明日はNHKスペシャルでグーグル革命の衝撃が放映されますよ〜
これは是非とも見ないとv
1/20
ワンセグチューナーが売れているらしいですね
友達がVGA-TV1Sを買ったので実際の使用感などを語ってみる

電波状況は場所によっては微弱で全然入らない
ウチや友達の家だと電波1本の最弱でした
付属のF型変換アダプタで既存のアンテナ端子と接続も可能

まずはサーチして受信できる番組を登録します
これが2分ほどかかり結構待たされました
ウチの電波状況だと4チャンネルほどしか受信できなかったですね

画像はそれなりにクリアに映ってます
しかしながら所詮携帯向けの地上デジタル放送の為、
解像度が320×240または320×180ドット程度でしか受信できません


携帯のようにちっこいディスプレイで見る分には綺麗に見えますが、
PCのディスプレイでフルスクリーン表示した場合、
ブロックノイズが目立ちまくりです

パソコンでデスクワークしながら画面の片隅に表示させておく
というような使い方になると思います
ただし常に手前の設定が不可能という痛すぎる仕様
こういうフリーソフトを使うしかない

画質に拘る人は通常の地上デジタル放送を見た方が良いです
アナログとデジタルでは画面の鮮明さが圧倒的に違います

リモコンのボタン一つでアナログ受信とデジタル受信の切り替えが
できるんですが、アナログは画面がぼやけて汚い
特に文字とかぼかしが入ってるような感じです
一方のデジタルはシャープで輪郭までクッキリ見えます
ここまで画質が違うとは思いませんでした

まぁ普段からTV見ない私にはあまり関係ないことですけど

ハイビジョンテレビにも2種類あり、
買うなら当然フルハイビジョンを選んだ方が良いです
標準ハイビジョンの解像度は1366×768
フルハイビジョンの解像度は1920×1080


PS3 と XBOX360 がフルハイビジョン対応とか言ってるのは、
1920×1080の解像度まで表現したゲームが出来ますよってこと
PCゲームにおける現在の主流は 800×600 のことから考えると、
フルハイビジョンの鮮明さは異常

もっともPS3のスペックでは、1920×1080で作られた
3Dバリバリゲームが、まともに動くとは思えませんけど


CircleMebiusの江本さんトコ(1/19日記参照)で
ゲームシステムに関するアンケートを行っています
私も参考にしたいと思っているが、
現在使ってるツールだと仕様変更できないので、あくまで参考程度

吉里吉里に移行すれば良いが、またスクリプト覚えるの面倒なもので
ありきたりな演出程度なら直ぐに把握できるでしょうが、
アクティブな演出を多用するゲームにしたいので覚えるのが大変そう

演出のサンプルスクリプトがあれば覚えたい気もする

システム面に関して以下の項目は欲しいと思ってる(上にある程優先度高)
・ALT+Enter でフルスクリーン⇔ウィンドウの切替
・ホイールによるバックログ
・Escキーなどによるテキスト消去(1ボタンで対応)
・ALT+F4 でゲーム終了、応答メッセージがある場合「はい」がデフォルト
・セーブデータをタブ等で切り分けられる
・クイックセーブ(または1ボタンによるセーブ)

因みに右クリックでメニュー表示必須です
右クリックでテキスト消去とか、別の操作割り当てられるのは勘弁
ゲーム画面に常に各メニューへ飛ぶアイコンが表示されているゲームで
たまに見かけますが、マウスでアイコンまで持って行くの面倒です

■Amazonに同人ゲームを委託するメリットとデメリット
最後の条件は厳しすぎ、、というか委託は「とらのあな」だけで十分

■ビーズで作成されたドット絵キャラクター マリオやソニックなど多数
ディスガイアのエトナ、イイっ(・∀・)

■せかいで1ばんおおきなスライム(イイ・アクセス)
地味ながらハマった、MAXにしたらどうなるんだ?

■His name is DERRINGER(イイ・アクセス)
アメコミ風Flashアニメ、センス抜群、最後のオチも決まってる
1/14
同人ゲーム「REBIRTH OF MIND」クリアしましたので軽く感想を
ご都合主義な展開が目立ちまくりな感じがありました
現実味がなさ過ぎる展開というか、突っ込み所はかなり多い

行動に対する理由付けが弱いのも、そう思われる原因の一つ
そもそも根本的な動機って劇中で明かされましたっけ?(覚えてないし

マルチエンディングですが、マルチシナリオではないです
メインのシナリオが1本あり、最後の結末だけが違うというパターン
そして今までの選択によるED分岐の因果関係が全然解りませんorz

それに加え既読判定のないスキップ機能は正直厳しいです
スキップしてる時に見たことないCGが表示されて気付き
スキップ止める訳ですが、既にテキスト飛びまくってます

見てないEDがあと1つある(スクリプト複合してEDの数を確認)のが
解りましたが、そのルートに入る条件のイメージが
全くわかないのでギブアップ

文字フォントが小さい(解像度800×600で文字サイズ18)のも辛い
テキストのノンウェイト表示ができないのも難点
(最速表示でストレスない程度に早い表示は可能だが、一瞬でパッと
文字列が表示されるのに比べて文字が流れる感じがして疲れる)

そしてエロシーンが無意味過ぎる、、
サービスでとりあえず入れときました的展開の連続です

全体的には悪くないのだが不満要素の方が多い
メインシナリオに関して言えば最初結構引き込まれて面白いです
サスペンスノベルの雰囲気が出てて凄く良い感じでした

しかし途中から都合良すぎな展開が多くて何となく冷めていく
プレイ時間は8時間ほどでコストパフォーマンス的には普通
サスペンスノベルの雰囲気を味わってみたい分にはプレイするのも有り
同ジャンルなら「愛することは生きていくこと」の方がオススメ⇒感想
お金に余裕があれば「Eve new generation」で手を打ちましょう⇒感想
⇒関連〆:EVE new generation X(PS2からWindowsへの移植版)

音楽は最初の緊迫した時の音楽がかなり良かった
その他、探偵してる感じの音楽も、それなりに良い感じでした
日常系の音楽は今一、飽きる感じの音楽が多い印象あり

私信〆
>明日(14日)は雪さんオンリー行かれますか?
出不精なもので行かないです(´д`)
だけどレポート(写真付)が公開されるのを楽しみにしてる自分がいます
水月発売した当初だったら比べ物にならない程、盛り上がってたのに
勿体ないなぁというのが正直な感想
⇒雪さんオンリーイベント「ゆきのしずく」


■Fire File Copy ver4.60が公開されました
ファイルのコピーを高速化&HDDへの負荷軽減を主な目的とするFFCですが
何と言ってもミラーリング機能が重宝します
バッチファイルを作成して1クリックで簡単にミラーリング
今回のVerUpでバッチでFFCを順次起動させても最初に起動したFFCで
処理対象ファイルを積んでいき、まとめて処理するようになったのが良い
1/13
次世代DVD規格(Blu-rayとHD DVD)の転送速度(等倍)って
36Mbpsだったんですね、、かなり早くてビックリしました
DVDの26倍早いです(あくまで等倍速での話)

現在、Blu-rayは2倍速まで製品化されてるようですが、
今後は更に速度は向上しますね(PS3は2倍速リード)

次世代DVD規格、どちらを買うのが良いか懸念してたのは過去のこと
DVDの時がそうであったように当然、両対応のプレイヤーが登場してきた
当然、今後は両対応ドライブが主流になると思われる

どちらか一方しか再生出来ないプレイヤーと
両方再生できるプレイヤーがあれば、後者を選ぶのは自明の理
(片面HD DVD、片面Blu-rayの「Total Hi Def」という例外もあるが)

当然、Blu-rayしか再生できないPS3の価値は低くなる
Blu-rayドライブじゃなくてDVDドライブにしとけば良かったのに
そしたら2〜3万円ほど本体価格下げられたんじゃないの?

PS3はHDD実装されてるから、メインデータをHDDにコピーするなりすれば、
DVDで十分じゃん? その為のHDD実装だと思ってるんですが実際は不明
本体持ってないので解りません

HD DVDは低コストでDVDと互換性が高いことが売りですが、
実際、売ってるHD DVDタイトルの定価はBlu-rayの同タイトルの定価と同じ
つまりコストが安かろうが消費者にとっては意味がない
⇒消費者の視点ではBlu-ray

HD DVD-R 等メディアが安くなる感じですが、
容量当たりの単価で計算すれば、寧ろHD DVDの方が高い
HD DVD 1層15GB(1倍速)⇒1060円 単価:1GB/70円
Blu-ray 1層25GB(2倍速)⇒1273円 単価:1GB/51円
値段参照元

今後の次世代DVD競争が見物だ


■デスノートコラ・キャッチセールス(ネタノート)
いらねぇYO のツッコミは最高
1/12
正直、1月の月例パッチ(Excel)の不具合にはビビりました
ゲーム企画のドキュメントはExcelで管理してるんですが、
大まかなネタをまとめつつあるExcelが突然開けなくなり焦った訳です

パッチの不具合という情報が解ったので、速攻ロールバックしました
システム復元って本当に便利だね! (ゴミフォルダとか出来るけど)

ん〜そんな感じで何か新しいの作りたいなぁと思ってる感じです
萌え萌えな恋愛ADVでスクリプト楽しようと思いましたが、
何だかんだいって伝奇バトル系になりそうです
(終ノ刻印がトリガーになったのは今更言うまでもない)

Ever17 COI より深い内容を掘り下げつつ、
同人ならではのお遊び要素満載で攻めたいなぁと思う

一見、恋愛ADVっぽいが、伝奇色が強く意外性を秘めた作品
そして何よりもバトル系音楽を重視したカッコイイ演出を奏でたい
他にも色々楽しそうなネタを‥‥

と思ってたら、本業で大きな仕事が舞い込んできたから大変です
2月末までの〆でコーディング&単体試験まで完了させなければいけない
その後も試験が6月いっぱいまで(´д`) なかなか大変だ


■脚立 vs こたつ(cotinus)

意味不明すぎて笑った

■「ドラクエ9、DSで発売決定。どのハードがよかった?」投票結果
ドラクエに興味はないが、携帯ゲーム機で発売するのは予想外でした
DSは低コストで作るのが楽ですが、その分、質が下がるのは間違いない
そもそもドラクエは見せるゲームじゃないので
マシンスペックなんて関係ないとも言える
1/8
[悠遠ノ絲]クリア〜[終ノ刻印]の前作ということでしたが、
まさにそれに尽きる、シナリオというか世界観は完全に同じで、
既にこの時には揃っていたんだなと思いました

シナリオの作り込みとかは、なかなか良い味出てるんですが、
終ノ刻印のように物語にグイグイ引き込まれるという印象は薄かった
何となく惰性でテキスト読んでいくって感じですかね

また恋愛や感動要素も、こちらの方が若干強い印象あり
オマケ程度の要素であり、メインは伝奇を軸としたシリアスものです
寧ろ恋愛要素が邪魔に感じるから不思議です

戦闘演出はないです、効果音、エフェクトCGがない為、退屈な印象有り

音楽は(MixMode CDによる)CD-DAです
音楽CDとして聴ける反面、ゲームのBGM聴くにはCDセットする必要あり
総曲数は13曲と少な目のせいか若干飽きがきます

プレイ時間は12時間くらいでしょうか?
第一部だけでも一つの同人ゲームとして成立する感じですが、
第二部へ繋がるこの展開は正直ニヤリときます

これは続編の「終ノ刻印」にも言えるんですが、
このアフターシナリオ的な展開はナイスですね

あと「」と「イリス」が出逢った時のエピソードが解って嬉しかった
終ノ刻印で見せたこの二人の関係がずっと気になってたもので(´д`)

やり終えた今の感想を一言で表すと、
Ever17をクリアした後、Never7をクリアした時の気持ちに似てます
───解り辛いですか?
まぁストレートに言うと「終ノ刻印」の出来が良すぎたってことです

是非とも終ノ刻印フルボイス版を

出して頂きたく思います


アルティージェ」に罵られたい(´д`) マテマテ

さて次はサスペンスノベル「REBIRTH OF MIND」プレイ開始ですかね?
インストールは有無を言わさずインストーラーからでしたが、、
レジストリ使ってますよー、

軽くプレイ、いきなり緊迫感溢れる音楽が良い感じだったり
もしかして、これ音楽期待出来る? とか思った、ゲームの感想は後日


それにしても驚いたことがある
ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガードの音楽に、
なるけみちこがノータッチだった件です

え、それってもうWAとは言えないんじゃない? ってくらい衝撃的でした
ところが、どっこい意外にも音楽は高評価で支持されてる模様
これならば聞いてみたい(やってみたい)という気にもなれる

それに引き替え聖剣伝説4は酷い有様なんですけど
店頭で音楽聞いた限り、音楽だけは良い感じだと思ったんですけどね
少なくても伊藤賢治さんの曲は聞く価値あると思う

これってクソゲーだから全体の評価が低くなるっていう
典型的なパターンにハマってますよね、間違いなく

ペルソナ3も音楽評価高いから気になるんですが、、
クリアまでの道のりが凄まじく長いようで

それにしても天使のプレゼント マール王国物語の音楽他、高評価は異常
恐らくミュージカル風の曲受けが新鮮であったのか、
ゲーム的な音楽として見ると絶対この評価は高すぎだと思うが気になる

そしてイースシリーズの音楽は相変わらず私のツボを付きまくりですね
イース・オリジン漸くインストール完了、てか音楽だけ垂れ流し(笑)
ゲームはまだやってない、、本当はゲーム内で初めて音楽聞いた方が
感動が味わえるんですが誘惑には勝てず

つーか、YSO_006 の曲、格好良すぎだろッ!

やっぱりA・RPGはカッコイイBGMをバックに
フィールドを駆けた方が俄然テンション上がる
1/6
先日買った液晶モニタ(Flexscan S1931-SE)が届いたので早速感想などを
とりあえずドット抜けは見受けられない模様で一安心です
ドット抜け保証(\1500)というのに入り購入したので、
あったら無償交換できますが交換は面倒ですからね

解像度は 800×600 1024×768 1280×1024 の3種類のみ対応
残念ながら 1152×864 は非対応のようです
リフレッシュレートは全て 60ヘルツ固定、、低いぞコレは
因みに2nd PC の3万円で買ったモニタは 75ヘルツまで可能でした

1280×1024 でやると、やや小さい印象あるので、1024×764にしてます
大きくて見やすいですねー
何気に視力回復手術したので両目ともに1.5(左:0.2⇒1.5 右:0.3⇒1.5)
あるんですが、やっぱり小さいと目が疲れます、、
てかウチのHP、Topページこぢんまりし過ぎ

反応速度 16ms ということで、早速タイピング オブ ザ デットの
ドリルモード、反射速度を鍛えるステージをやってみる

画面左右からアルファベット文字が高速移動する為、
反応速度遅いとブレて見れたものじゃない
で、まぁやっぱり若干ブレてますね
前使ってたCRTモニタはクッキリ見えてましたが、
やはり液晶の弱点というべきか、、やっぱりブレます
そりゃCRTと比べたら当たり前なんですが、、

普通の動画見る分には十分でしょうけど、
何の文字が表示されてるか一瞬の判断が重要な、
反射速度鍛えるステージの文字が若干ブレるのは痛いですね

何にしても液晶モニタ最大の利点である省スペースなのは最高です
結果的には良い買い物したかなって思いました


ソフトバンクモバイルが条件無し月額980円の新プランを発表したが、
これは超惹かれる、乗り換えたいと思えるほどに
現状、携帯に月額2504円(2000円分無料含む)ですが、
毎月2504円払うのが勿体なくて来週、最安の料金プランに
切り替えようとしてた時に、この発表ですよ!

メール使えるようにすると、+315円 で月額1295円
ちょこちょこっとメール(受信専用で送信は携帯で文字打つの
面倒だからPCから)したり、どうしても必要な時に電話するとして
毎月2000円以下に押さえ込むのは余裕ですねぇ

ソフトバンク同士なら、1:00〜21:00まで通話無料
24時間メール通信料金無料、、凄すぎじゃないですか?
そもそも21:00過ぎなら夕食食べ終わってPCに向かってる人が多いハズ
長電話したけりゃSkypeやれば、それで事足りる

良くつるむ友達みんなソフトバンクに巻き込めば、安上がり間違いなし

あと、カップルとか長電話する用の2台目にもってこいのプランだし!
ソフトバンクやるな、携帯のデザインセンスも3キャリア中一番良いし
いよいよソフトバンクが本腰入れて顧客確保に乗り出したか!?

ついでだから、以前買い換えた携帯(A5522SA)の不満点も列挙しておく

メニューの入れ替えが出来ない
有無を言わさずカメラが初期選択になってる、この仕様は最悪です

秒針が表示されない(メイン・サブともに)
これは結構多いみたいですねぇ、前の携帯はサブも秒針付いていたのに

アラーム止めるのに携帯を開かなくてはいけない
前の携帯は開かなくてもサブのボタン押せば止まった

USBマスストレージ非対応、いちいちmicroSD抜き差しする必要がある

ムービー再生がQVGA(320×240)に対応してない(QCIF(176×144)の対応)
拡大表示できず、早送り再生、スキップ再生不可

プリぺ式携帯が2008年3月で使用出来なくなるらしく、
母親が普通の携帯に買い換えるとのことで、W44Kを買わせる予定です
使い勝手はどうか、気になるところですね
1/5
Ever17 COI と Ever17 PA Plus 若干数の準備が整いましたので、
通販再開しました、もうちょっと在庫は増える予定です
Ever17 COI サントラの再販は現在未定です

まぁ大体の所は落ち着いたかなぁと思いますので、
少なくなってきて、まだ需要ありそうなら増産という方向で

Ever17 COI は是非とも多くの方にプレイして欲しいというのが本音です
特に Ver1.20で 追加されたシナリオは是非やって頂きたい
いや、まぁ軽く最初の方やり直してみたら
演出が中途半端で凄く恥ずしかった(ノД`)

Ver1.20をベースにした演出で組み直したいくらいですが、
そんな所に莫大な時間を掛けるなら新しいゲームでも
企画した方が面白そうなのでやらない

昨日、インスピレーションで微妙なネタが振ってきたので、
ちょっと広げてみようかなと思ってるところ

恋愛ADVっぽいの作りたいんですが、
普通の恋愛ADVでは絶対終わらせないです(きっと

あとイトケン節全開なバリバリの戦闘曲使いたいので、
やっぱりバトルシーンは入れたいですね、てかこれは恋愛ADVなのか?
その前に本当に作るか、まだ未定という時点でアウトだな

終ノ刻印が面白すぎたので、創作意欲が上がったというのが本音
1/4
Erica-先行版-」クリアした、まぁ何というか先行版ということで
超速攻終わってしまう(30分くらい)為、面白いんだかどうだか、
判断つかなかったんですが、お金かけてるなぁというのは解った

実際、先行版なのにプレス仕様で正直びっくりした
値段も1000円で二度ビックリしましたが
(ゲームとしては)これはちょっと高い印象あり

絵のクォリティは申し分なし
ヒロインはフルボイス、演技も素晴らしいですね

自分的に気に掛けるシステム面も網羅してるのは嬉しかった
ALT+Enter で ウィンドウ切替が可能
ALT+F4 で ゲーム終了時のデフォルト応答が「はい」になってる
( ALT+F4 ⇒ Enter でサクッとゲーム終了できるので便利 )
画面の切り替わり(フェード)のスキップが可能

ただ右クリックが メニュー呼び出しじゃなくて、テキスト消去なのは不満

音楽は良いなと思った曲なかったけど、曲としてしっかり作り込まれてる
もとい主題歌っていうかデモ用ヴォーカル(?)は結構良かった

初見は純粋な恋愛ADV+ちょこっと感動系なジャンルかなと思いました
テキストとかシナリオとか本当に普通のノリでした
結局のところ本編のシナリオやるまで内容の評価はできませんね

気を取り直して「悠遠ノ絲」プレイ開始します
1/3
同人ゲーム「終ノ刻印」クリアしたので感想
1日中読み耽ってました、そこまでにハマる、楽しめる
伝奇ノベルが好きな方は絶対抑えておくべき作品です

萌えもない、ギャグもない、感動要素もない
それなのに惹かれる、物語に引き込まれる、シナリオの奥深さは異常

それにしても次から次へと新キャラが登場しやがって‥‥

登場する度に沸き上がる好奇心、オラ何だかワクワクしてきたぞ!?
由羅シナリオ後半でとんでもなく最強っぽいキャラ登場するし
前作(悠遠ノ絲)のヒロインのようで、作中最強キャラ?

さらに出尽くしただろと思ってた所で、
黎シナリオに全く予想外の第三者の介入、まだ出すかっ( ̄□ ̄;)
しかもこいつ何か超ヤバイ雰囲気だよ、いや実際、とんでもない奴ですが
つーか、最後のシナリオで更に追加ってキリがねぇーっ!!

化け物クラスのキャラが次から次へと、、ああもうっ!!

楽しすぎじゃねーか、ちくしょーっ!!

これだけ色々なキャラが絡まることで伏線が複雑になってくるんですが、
上手くまとめてます、いや、まぁ実際複雑過ぎて錯乱気味ですが(´д`)

とりあえず「イリス」最強説はガチしとして「アルティージェ」も最凶
槍剣を構えた、あのCGは反則的な格好良さ(定番の構図ですけどね)

総プレイ時間は20時間程度
演出はバトル瞬間エフェクト系で効果音と相成って凄く爽快です
反面キャラの動きは全くありません
音楽は悪くはないがキター─ッ!! というバトル曲はなかった

ピンチの時、颯爽とヒロインが現れるシーンとかは、
バトルビート全開のカッコイイ系の曲が欲しかったなとは思いました
もっとも曲自体は悪くないので音楽に拘らなければ十分かな

緊迫したシーンで流れる「暗闇の使者」みたいな曲は結構好みです
寧ろ、この手の曲がバックで流れてるシーンが、と言った方が正解か
日常系の曲では茜のテーマ曲が妙に耳に心地よく響いてました

ただ黎シナリオの攻略は結構厳しい感じがしました
クリアできねぇーっ!! と行き詰まった方は攻略メモなど参考

まぁ何というか、
一気に伝奇ノベルの楽しさを植え付けられたって感じですね
くぅー、やっぱり伝奇物はいいですよねぇ!?
しかもこれだけ質の高いシナリオが書ければ言うことなし

さぁーて、これで世界観を共有している前作(悠遠ノ絲)が
いよいよ気になったので後日プレイ開始しますよー


さて、正月からいきなり高い買い物をしてしまいました
頑なにCRTディスプレイに拘っていましたが遂に液晶モニタを購入

液晶パネル方式がVA方式というのが購入の絶対条件
と言っても出回ってる液晶モニタは殆どTN方式
そもそもスペックに液晶パネル方式が載ってないメーカー多すぎ

色々見て回った結果、ナナオの FlexScan S1931-SE にした
有名所になりましたね、結局
応答速度16msというのが不満だがVA方式では、これ以上求めるのは厳しい

それから通販に関して
Ever17 COI Ver1.20 及び Ever17 PA Plus は 1/7を目処に再開予定です
1/1
新しい年が始まりました、今年も宜しくお願いします
そして何とか Ever17 COI サントラ通販分の作成が終わりました
Ever17 COI Ver1.20 の方も通販再開します 通販はこちら

Ever17 COI Ver1.20に関して裏ジャケのスペックを
Ver1.20の仕様に変更しました ⇒こんな感じに

推奨スペックが上がってます
CPU Pentium4/1.4Ghz ⇒ Pentium4/2.0Ghz
Mem 256MB ⇒ 512MB
HDD 1.4GB ⇒ 1.5GB

Ver1.20の追加シナリオの演出を基準にしてます
これくらいのスペックあれば、
スムーズなアクティブ演出が堪能できるかなと思います(多分)

冬コミに持参した分は既存のままだったんです、失敗したー(ノД`)
冬コミで買われた方で、今回のジャケットの方が欲しい!
という方がいましたら郵送にて対応します、、メールで連絡してください

また Ever17 COI のサントラに関しては
今回の通販分がなくなりましたら暫く追加生産できません
(LightScribe対応のCD-Rがメーカー取り寄せでしか手に入らないため)

さて準備が終わったことだし、漸く「終ノ刻印」をプレイ開始できるー

ディスガイアはキリがないので一旦保留かな
レベル2380くらいになってますが、
全知全能の書とかいう敵に歯が立たない(攻撃力13万とかだし)
そのマップにいる他のザコのレベルが4000だし‥‥

因みに本編は(アイテム鍛えなくても)レベル80くらいあれば
クリアできるっぽいです


■魔法少女リリカルなのは StrikerS公式HPオープン
前作から10年後の世界ということで、フェイトも大人びて‥‥orz
新キャラの銃構えてる女の子が、ねぎま の明日菜に見えて仕方ない