.................................................
<< 24年04月 >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30


最近のコメント
10/07 北本
09/29 拝承
07/28 北本
07/20 ばてれん
10/26 北本
.............................
何となくリンク
.............................

2023年
03月
05月
10月
2022年
06月
2021年
01月 02月
2020年
02月
05月
09月
2019年
04月 05月
08月 09月
2018年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
09月
10月
2017年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2016年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2015年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2014年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2013年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2012年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2011年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2010年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2009年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2008年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2007年
02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月

検索分類「ハード」 HIT数:84件

現在表示:71件目〜80件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >>


Catalyst2950購入 2010年4月4日(日)21時44分
分類:ハード [この記事のURL]

今日、仕事だったので帰りに Catalyst2950(中古)を購入しました。
12ポート物なので、9800円と手頃な値段でした。
http://www.network1.jp/item_cisco/NW_HP_ucisco_cata.html

早速家に帰ってEthernetで接続できるように設定した訳ですが、
いやぁ〜忘れてますねぇ。

以前勉強したメモのお陰で30分程度でセットアップ完了した訳ですが、
各種コマンドやインターフェースの情報が懐かしすぎる。
1台しか購入してないのでスパニングツリー等の冗長構成確認が出来ませんが
まぁ試験勉強向けだけなら大丈夫でしょ。

Switch買ったはいいが実はまだ勉強着手に至ってない。

それにしてもAmazonからの嫌がらせに笑わせて頂きました。

圧倒的無駄と言わざるを得ません。

恐らく最初から梱包された状態で保管してあったと見た。



PCI-Ex Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT 2009年12月27日(日)19時25分
分類:ハード [この記事のURL]

PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT届きました。
てか、私が買った時より、540円値段上がってるな。9980円になってた。
何はともあれ早速メインPCに接続してみました。

まずは装着前に記念撮影。


ビデオカードでかすぎっっw
2スロット占有とか、マジでGeforce9000番台から巨大過ぎる。
因みにビデオカードの上にPCIスロットありますが、
ここに旧サウンドカード装着してました。写真撮る前に取っ払ってます。

そしてPCI-Ex用のサウンドカードを装着してみる。

ここまでは特に問題ない訳で後はPC起動させドライバのインストール。

そしていよいよソフトウェア録音が可能かどうか試す時がきました。

早速仮面舞踏会♪で録音してみた。
問題なく録音できました。(´ⅴ`)

続いて動画キャプのアマレココ
こちらも問題なく音が拾えました。無事に解決。買って良かったです。

追伸〆
そこそこのスピーカーであれば音なんてマザーボードの付属してるヤツでも十分。
1万円近くも出して高いサウンドカード買う価値はあるのか?
正直、音にあんまし拘らない人は買う必要ないですね。
スピーカーにお金掛けた方が安上がりです。
モニタに付属しているスピーカーは音質悪すぎて論外なので割愛。

じゃあ1万円も出してサウンドカード買う価値はあるのかって思いますが
スピーカーだけでは設定できない細かい効果を弄れます。

X-Fiテクノロジーとやらが売りらしいですが、
これは確かに臨場感がアップしますね。
このページの下の方とかに特徴が書いてありますので参考程度に。

以下、サイトに書いてある通りX-Fi Crystalizerは正直かなり良いです。
X-Fi Crystalizerはオーディオ内の高周波と低周波を拡張することで、失われたディテールと生命力を適切に復元します。歯切れの良いシンバル、哀愁のギターソロ、カーチェイスでのタイヤのきしむ音、爆発音の轟きなどを更に鮮明に再現します。

あと、スピーカー音量設定が出来るようになった。
スピーカー毎に音量を調整できる。全然使い道なさそうだけど。

他にもバスやトレブルの調整がアプリ側で可能です。
バスはスピーカー側でも大体付いてますが、トレブルはないですね。

バスは重低音の調整かな?高くすると重低音(?)が目立つ感じ。
トレブルは逆に高音域を目立たせる感じかな。高くすると高音が目立ちます。
【トレブル】http://www.nbnbw.com/guitarwords/treble.html

難点はコントロールパネルの不安定さ。良く落ちます。
一度設定すれば殆ど弄らないからいいんですが‥‥



万歩計が進化している 2009年10月23日(金)8時39分
分類:ハード [この記事のURL]

世間の事に疎くなりつつあるヤングコーンです。どうも(´д`)
どうでもいいんですが、今の職場ではヤングコーンと呼ばれてます。
まぁ大体はヤンコンさんですが。

さておき、今日は前回取り逃した夏休みという事で
こんな時間でも家にいるのですが、映画とか買い物とかしてきます。

カイジ見たいんですが、それは来週見に行くので
今日は「20世紀少年」を見に行きます。

1〜2章は見ました。あんまり面白くなかったのですが、
前から見に行こうと言ってたので今からリスケできない。

閑話休題。

実は昨日知ったんですが、iphoneと連携した万歩計ソフトを見せてもらった。
万歩計は良いとして消費カロリーや歩行距離が見れる。
そう、歩行距離というキーワードに反応しました。

結構○○まで何㎞くらいなんだろ? と疑問に思うことがあります。
万歩計で距離計測できたら便利だなと思い、さっそく自分も欲しくなった。
とにかく軽くて小さいのが欲しいので色々検索した所、TW700に辿り着きました。
PC連携がないTW600の方が良かったんですが、厚み0.5mm低い以外はTW700と同じだったのでデザイン良いTW700にしました。

これで如何に不健康な毎日を送っているのかを視覚的に確認できますね。



スピーカーはケチるものではない 2009年6月20日(土)8時03分
分類:ハード 小ネタ [この記事のURL]

Linuxサーバー構築標準教科書(v1.01)が公開されたようです。
パッと見た感じ馴染み深い単語や設定ファイルが解説されており、
なかなか役に立ちそうです。
PDFなのでプリンタで印刷すれば普通に教科書として使えそうですね。

■傘差し、ケータイ使用での自転車運転 東京都が「禁止」
漸くケータイ使用での自転車運転禁止か‥‥って傘もダメなのっ?!
これはちょっと酷い‥‥
>指導、警告に従わない悪質な運転者には5万円以下の罰金が課される。

自転車乗りながらケータイって、どんだけ携帯に振り回されてるんだよ。

■20代女性に強まる「専業主婦願望」 理由は「働きたくない」「ラクしたい」
この理由は普通に嫌だなー‥‥

---

最近、PCに色々投資してるんですが、今度はスピーカーを買い換えました。
今のメインPCにヘッドホン出力の端子がなかったのが主な理由。
スピーカーにも着いてないので、PCの音をピンジャックで外部出力できない。

で、買ったのがロジクールのLS-21
ウーファー必須、ヘッドフォン端子付きの安いヤツを選んだらコレになった。

前のスピーカーに比べて重低音の出力のされ方に違和感あります。
調整はBaseのみです。前のスピーカーは重低音を調整するツマミの他に
「treble」という高音を調整するツマミもついてたので、
絶妙な音響を再現できたんですがね。

音に関することなので、もう少しお金掛けた方が良かったなと後悔してる。



新しいPC買ったおー 2009年3月14日(土)16時11分
分類:ハード [この記事のURL]

今、使ってるPCは、2003年4月に買ったもので、
かれこれ5年11ヶ月使ってます。特に不満もなく、それとなく
快適な状況なんですが諸事情により新しいPCを買ってしまった。

数日前からSCSAの勉強でも始めるか。
と突発的に思い立って参考書を買い、実機に触れながら勉強したいので
当然OS(Solaris10)をインストールしようとした訳です。2ndPCに。

が、何故かインストール選択画面まで出ずに止まる‥‥何度やっても止まる。
試しにメインPCでブートしたらちゃんとインストール選択画面が出る。
これはPCが悪いのか? と判断した。

で、Solarisをインストールするマシンを買う為に色々彷徨ってました。
パソコン工房の Premium MT5 をBTOで注文。
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt551ic2d_main.php

最終的に以下のスペックに落ち着いた。

Core 2 Duo E8400(3GHz) /1333MHzFSB/L2キャッシュ 6MB
DDR2 800 2GB ×2 (計4GB)
GeForce 8400 GS 256MB

これで、送料込み6万5円。
実は現在メインで使ってるPCよりスペックが上な件。
Solarisの勉強終わったら、XPインストールしてベンチマークした後、
メインPCどっちにするか検討予定。

XPにした時、メモリ4GB積んでますが、
32bitOS制限で全部使えないと思われますが、
物理アドレス拡張を使えば4GB制限越えて認識するっぽい?

因みに32bit版のWindows2003は物理アドレス拡張して、
16GBと認識されてました。 新PCでは是非試してみたい。



回線速度検証 2009年2月9日(月)22時56分
分類:ハード [この記事のURL]

ネット速度はルータに依存するのか?
前々から思っていたんですがルータの最大スループットで、
実際の回線速度は変わるのか? という事が気になっていた。

現在使っていたルータは、PPPoE接続でのスループットが57MB。
ADSLなら十分ですが最大100MBの光だとパワー不足。
で、実際に色々調整して出た最高値は下り35MB前後でした。

そして本日、PPPoE接続最大131MBのルータに入れ替えた。
WZR-AMPG300NH

そして速度測定してみた所、下り60MBへ跳躍しました。
劇的に早くなりました。 ここまで差が出るとは思ってもみなかった。

スループットが低いルータを使ってる方は早くなる可能性がありますね。

因みに上がり速度は、5MB程度アップに留まった。
やはり上がりは思った以上に速度でない。



今日は本当に無駄に過ごしてしまった 2008年9月14日(日)19時19分
分類:ハード [この記事のURL]

最近、たまの息抜きにMBAという行動が多くなってきた。やばい。
ウチのPCでネット対戦すると、たまにゲーム強制終了するんですよね。
一緒にバトった人も、たまに落ちると言ってましたが、
全く落ちません、という方もいました。

PCか回線どちらに原因があるのか解りません。
で、グラフィックボードを高性能な物に乗せ変えたいと思うのが人の情。
しかしながらウチのPCは、AGP Pro110 とかいう規格で、
対応するグラボはないに等しいです。

AGPx8は0.8v の電圧でAGP Pro110は1.5v(ようはAGPx4?)で
どうも互換性がないっぽい。

かと言ってPC新調するのは気が早すぎる。
私はコア数よりCPUクロック高い方が好きなので、
今のPCよりクロック数が下回るのが何となく悔しい。
クロック数低くてもパフォーマンスが圧倒的に高いので、
速度は劇的に速くなるでしょうけどクロック数下がるのが何か悔しい。

現状、Xeon 3.06Ghz x2(HyperThreading) で
なんちゃってクアッド(4cpu)になってるのでクアッドコアの魅力も薄い。

5年以上前のPCなんですが、
昔ほど劇的な進化ってなくなったような気がしますね。
私が2台目のPC買った時は数年でクロックが3倍以上増える凄い状況でした。

初代PC(300Mhz) ⇒ 当時24万円程度で購入。(モニタ付き)
2台目(1000Mhz) ⇒ 当時50万円近く出して買った。(モニタ付き)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000501/np000602.htm
今じゃ1万円程度のスペックですかね? 泣けてきますな。

2台目から今のメインPCに移行したのは、たった2.5年。
CPUクロックが3倍(1Ghz ⇒ 3Ghz)と急激に進化が進んでた時期です。
それから5年経ちましたが、CPUクロック競争の熱は冷めたようで、
コア数とキャッシュのアップに重点が置かれるようになってきてます。

オクタコア(8コア) で 3Ghz オーバーが出れば、見た目で進化してるって感じがするので買い換えたいような気がしないでもない。

よくよく考えると、いきなり落ちる時って、
チャット画面でメッセージ送信した時なんで性能関係ないような気が。
するとネット回線が不安定なのか? うーん。

とりあえず今日は色々やる気がおきない日でしたorz

MBAでホストやってみたいが試す機会がない。
持ってる方いれば誘ってやってください。
私の周りの友達はみんな、こういうゲームに興味ないんだ(ノД`)



無駄遣いが痛い(ノД`) 2008年5月14日(水)22時13分
分類:ハード [この記事のURL]

えー、とりあえずモニタ切り替え機買い換えた(REX-220CUD)
前買ったのキーボードがPS2だったんですが、USB対応のあったので。
というか多分最初これ買うつもりだったんですけど注文間違えたっぽい。

お陰様で、REX-220CXDはお蔵入りになりました。
8000円も出して買ったのに(ノД`)

新たに1万円出費しましたが、価値ある一品でした。
参考までに動作確認できたスペックを書いておきます。

液晶モニタ:FlexScan S1931(ナナオ)
キーボード:RealForce91(東プレ)
マウス  :MA-LSIHPBK(サンワサプライ) ELECOMの独自ドライバ機能OK

キーボードも1組で済むようになったので、RealForce89 が1台余った。
自分のPCが付与される職場になったら仕事場に持ち込むことにしよう。



シンプルライフ構築中 2008年5月11日(日)20時55分
分類:ハード [この記事のURL]

部屋シンプル化計画継続中で漸くモニタ切り替え機買った。
DVIの切り替え機で安いのなかなか見つからなかったんですが、
AC電源不要というナイスなヤツ(REX-220CXD)を見つけて速攻買った。

早速、取り付けて2台のPCを1台のモニタで共有させた。
これでモニタ1台分スペースが広がりました、イイ感じです。
キーボードとマウスも共有できるので、更に省スペース化を実現。

ただ、ちょっと失敗したのはキーボードがPS/2だったこと。
今使ってるキーボードがUSBなので、
切り替えスイッチに接続してキーボードを共有されることが出来ない。

USB→PS2コネクタは沢山出ているが、マウスのものばかり。
キーボード変換コネクタ探したけど見つからず。
(USBキーボードの付属に付いてるのは見つけたが変換コネクタ単品がない)

現状、キーボード2台繋げるしかない状況。
念のため明日仕事帰りに秋葉ヨドバシ寄って変換コネクタ見てくる。

マウスは2台のパソコンで共有させてるので1つあればオッケー。


メインPCはモニタ出力を2系統(DVI + アナログ)にしたので、
メインモニタと、この前買った液晶TVで出力を切り替えることが出来る。

メインPCを液晶TVに出力して、SendPCをメインPCの液晶モニタ表示すれば、
一応、2台同時にオペレーションが可能。
(マウス/キーボードの共有を止める必要がありますけど)

参考までに実際、液晶TVに出力した時の画面を写真撮ってみた。
※液晶TVはAQUOS LC-32DS3

解像度は 1360 x 768 です。 これくらいの大きさが丁度いいかなと。
最大解像度(1920 x 1080)は正直文字が細かすぎて辛いです。

因みに倍速表示対応してるのでブレ具合も試してみた。
Typing of The dead のDrill Modeにある左右からアルファベットの文字が
高速移動するヤツが良いベンチマークになるので実際やってみました。

で、実際やってみたが、かなりブレまくりました。
2倍駆動になった所で所詮液晶なので、ブラウン管には全く及ばない。
PCモニタの参考値、応答速度に換算すると12msくらいだと思います。

PC出力だと倍速駆動しないとか、そんなのないですよね?

まぁ普通にTV見る分には全く気になりません。
早くスクロールする文字を追いかける時だけ、ブレを実感できるって程度。



遂にフルハイビジョンテレビを買った 2008年5月4日(日)10時59分
分類:ハード [この記事のURL]

ずっとチェックしてたフルハイビジョンテレビ(LC-32DS3)を買った。
11万5800円と、PCモニタ(FlexScanS1931/6万円)買って以来の大出費。
半年前に出たのに10万円近く下がって今でも下がり続けてる

実は あと16000円程上乗せすれば1ランク上の37型買えたんですが、
部屋が狭いので32型に落ち着きました。

32型でフルハイビジョン(1920×1080)、120コマ表示対応、PC出力。
これが購入の絶対条件で実は未だにこの機種しか条件満たしてるのない(筈)
先行してTV台を購入して部屋を整理したら、衝撃的に欲しくなって買った。

対応が早いなど評価が良かった「レーダー」で買ったんですがホントにはえぇ!
5/2(金)の夜に注文したら翌日の朝一で本日発送手配して5/4に到着予定。
とのメールが届き、本当に5/4(今日)の午前中に届いた。

恐らく活用するだろうPSPのゲーム画面出力ですが、こんな感じです。

画面を「シネマサイズ」にしたら結構良い感じに広がった。
これならゲームやってても周りの黒帯はさほど気にならないレベル。

そして、この画面でゲームに慣れたら
もう携帯ゲームの小さい画面でゲームする気になれない。
もともと小さい画面に抵抗あったもので。
携帯電話でゲームなんて自分的には有り得ないですね。
あれ絶対、目へのダメージ(目の負担)が凄いと思います。

次はPC画面の出力なんですが、
DVI-Iケーブルの長いヤツがなかなか売ってなくて結構探しました。
ノーマルDVIやアナログRGBなら結構あるんですが、DVI-Iが少なくて。

と言っても、今のビデオカードってDVI-I と アナログの2系統の端子で、
メインのPCモニタの方にDVI使ってるため、アナログしか空いてないんだが。
都度コネクタ抜き差しするのは流石に面倒なので、アナログに差す予定。

DVIとアナログ両方端子差すと2系統ちゃんと認識して、
ビデオボードのプロパティで出力モニタの切り替えが出来ることも確認済み。
とりあえず、良い買い物したと思う。

部屋の中、もっと整理したいですね。
今度本棚整理するつもり、漫画本40冊くらいあるので。


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >>
nik5.144