.................................................
<< 24年03月 >>
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


最近のコメント
10/07 北本
09/29 拝承
07/28 北本
07/20 ばてれん
10/26 北本
.............................
何となくリンク
.............................

2023年
03月
05月
10月
2022年
06月
2021年
01月 02月
2020年
02月
05月
09月
2019年
04月 05月
08月 09月
2018年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
09月
10月
2017年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2016年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2015年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2014年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2013年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2012年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2011年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2010年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2009年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2008年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2007年
02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月

検索分類「アプリ」 HIT数:32件

現在表示:21件目〜30件目
<< 1 2 3 4 >>


Windows UPDATEで403エラー 2009年12月12日(土)8時58分
分類:アプリ [この記事のURL]

昨日の夜から、WindowsUPDATEするとエラーが出るようになった。
Windows UPDATE 403 - Forbidden: Access is denied
のエラーが出るようになりました。3台のPC全てで同じ現象が発生。

良く解りませんが、Windows Updateエンジン最新版を以下からDLして
インストールしたら直った。
http://support.microsoft.com/kb/946928/ja-jp

自動更新している場合は、勝手にDLするようですが、
私はPCのリソースを少しでも減らす為に自動更新をOFFにしてる。

あ、だけどNOD32をVer4にアップグレードしたら、
Windowsのセキュリティパッチ状態も監視するようになったのか、
パッチ適用してないとNOD32のアイコンが黄色くなりました。
OSが最新状態でないという注意が出る。

Ver2.xx から Ver3 ⇒ Ver4 とアップグレードは無料で出来るんですが、
公式サイトからアップグレード見つけるの苦労します。



Excel のフィルタで不可思議な現象 2009年12月4日(金)22時48分
分類:アプリ [この記事のURL]

Excelでありそうでなかった現象を目の当たりにしました。
思わず、これExcelのBUGじゃね? とツッコミを入れる程に。
仕様通りと言われたらグーの根も出ません。どうも(´ⅴ`)

再現テストを行ってみます。
何て事はなく、適当な文字列を羅列します。セルの書式は「文字列」型です。


オートフィルタを展開し、ここで"03"のみを抽出してみます。


当然、03の行のみ表示されました。仕様通りです。
次に、03以外の行を抽出したいと思います。
まずは、フィルタのオプションを表示させます。
そして"03"と"等しくない"を抽出条件にします。

すると

何故かフィルタされず全項目表示されます。あれー(゚д゚)

不思議に思い、再度オプションを確認してみると‥‥


3になってるーーっっwww

因みに抽出条件を"03"を"含まない"にすると正しく表示されます。
再度オプション見ても"03"のまま変化なし。

"と等しくない"にした場合、勝手に数値変換されるのか?
"と等しい"にした場合は、"03"で絞り込みでき、
再度オプション表示しても"03"のままです。

これ仕様通りなのか非常に疑問に思います。
人間心理の真逆を走ってる動きなので不拝承とさせて頂きます。
ありがとうございました。



ウィルスメールキター(・∀・) 2009年10月16日(金)22時42分
分類:アプリ [この記事のURL]

すっかり身近な存在になったコンピュータウィルスですが、
この度、初めてメール受信でウィルス検知しました、イェー!

メールは常駐させて10分に1度自動受信の設定になっているんですが、
ネットで記事を読んでたら、突然‥‥

はぅわっ?!
って感じで、相変わらずNOD32のウィルス検知は心臓に悪すぎる。

怪しげなexeも添付されていたらしく当該exe提出のポップアップが出てきました。


パターンファイル見たら、10/14 に更新されてるウィルス名が出ている。
これ最近のウィルスなのかな?
削除しちゃったので受信したメールも存在しない。

多分、日本語入ってないだろうから、受信直後に自動で削除するようメールソフトに適用させているフィルタで、どのみち手元には残らなかったけど。
いや、別に残したくないけどね。

因みにウィルス添付されてたメールは以下のようです。

差出人:Manager Bill Patel
メアド:delivery@dhl-usa.com
件名 :DHL service. You should get the parcel! Delivery
日本語訳⇒「DHLサービス。 あなたは小包を受け取るべきです! 配送」
それってウィルスじゃんッ!

それにしても1日15通前後のスパムメールがくるんですが‥‥
日本語が入ってないメールは自動で削除してましたが、
英数字の中に「稚」の文字列だけ入ってるメールがくるようになったので
「稚」を除いた日本語入ってないメールを削除するようにフィルタを強化させました。

しかし、使い捨てのフリーメールじゃなくて、
sakuraサーバーのメアドにスパムが大量にくるのは嫌だな。
WEB上で1回も、そのままの文字列で公開したことないのに。う〜ん。



Windows 的に何か語る 2009年8月16日(日)10時35分
分類:アプリ [この記事のURL]

最近、IEを8にアップした。
今まで6だったのでマイナーチェンジしてることに気付く。
Sleipnir使ってるのでレイアウト変更は全く影響ないけど、
IEのインターネットオプションやコア部分が少し変わっていた。

インターネットオプションで「検索設定」が増えてました。

こんなん増えてます。けど使い方解りません。

あとCtrl+Fでの簡易検索の仕様も変わってました。
IE6までは検索ワードを打ち込んだ後「次へ」の検索ボタン押さないと
サーチしなかったんですがIE8は入力する度に自動検索されます。

IE単体起動の場合、アドレスが最上段に表示されるのが非常に違和感ある。
これはVista仕様と同じだが、どうしてもこの配置は馴れない。
Windows7も↑の配置だと思うのでずっとXPにしてたいなぁ

しかもツールバー固定解除しても移動できないようだ。
メニューバーとツールバーも同じ列に配置できず。

アドレスと戻る・進む・お気に入り等のボタンは同じ列に表示させたいんだがそれができない。
あと未だに1つ上のディレクトリに移動するボタンがないのは何故なんだろう?

あと「Temporary Internet file」がシステム属性に変わってた。

別の話になりますが驚くべきフリーソフトを知りました。
⇒Partition Wizard Home Edition
パーティションのリサイズ・作成・コピー・変換・完全消去などが簡単にできるフリーソフト。
パーティション管理で有名なソフトにパーティションマジックというのがありますが、定価が15800円とべらぼうに高い。
それに比べてPartition Wizard Home Editionはフリーソフトである。

実際にモバイルPCのパーティションを分割してみたが簡単にできた。
更に言うとパーティションマジックだとエラーで分割できなかったのに
このフリーソフトだと分割できました。

モバイルPCはリカバリ領域パーティションが組み込まれているらしく
それが影響してパーティションマジックだとエラーになりました。
フリーソフトだと普通にできましたが実は外部ドライブないので
まだリカバリメディア作成してなかったりする。

これでリカバリDVD作れなくなったら少し困るな。まぁ別にいいけど。



Solaris インストールあれこれ 2009年3月21日(土)18時26分
分類:アプリ [この記事のURL]

先週の水曜日に新しいPC届いたんで色々遊んでました。
最初、Solaris10をインストールしようとしたんですが、
DVDメディアでどうしてもブートプログラムが走らず諦めかけた。

今メインで使ってるPCだとブートプログラム起動するんで
メディア不良という訳ではない。

そこでCD-ROM版をDLして試したらブート起動プログラムが走った。
そこでDVDメディアに入れ替えて無事インストール完了。

しかしながらONボードのLANが認識されずネットワーク関係がNG。
仕方ないので今まで2ndPCで使ってたLANボードを載せてみる。
が、やはり認識せず、フリーのドライバを使用して試すも駄目。

何となくXPを入れたくなったので入れてみた。
メモリ4GB積んでるんですけど、3.25GBまでしか認識しなかった。
まぁ良く言われる32bitOS制限の壁ってヤツですね。

で、物理アドレス拡張を有効にしてみると、見事に4GBとして認識した。

これでメモリ無駄に積んでも有効に使える‥‥ってそんなにメモリ使うアプリあるとは思えないので実はあんま意味無かったりする。

まぁXP入れてても仕方ないので、再びSolaris10をインストール。
すると今度はセットアップの際にネットワークの設定を聞かれた。

む、これはもしかするといけるのではないか?
と期待に胸を膨らませてセットアップ完了させました。

早速、ifconfig -a でNICを確認すると見事に認識されていた!
Windows端末から、Solarisマシンに接続できました。
良かった良かった(´ⅴ`)



住所変換について 2008年5月31日(土)10時05分
分類:アプリ [この記事のURL]

ATOKとIMEには郵便番号で住所変換する機能が実装されてますが
古いIMEとか使うと合併前の住所とか解ったりする。
〒331の住所は「埼玉県さいたま市」昔は「埼玉県大宮市」とか。

メインPCにはIMEが入ってない(削除した)ので、
Windows2000が入ってる古いPCだと合併前の住所で変換された訳で。
※IMEは辞書設定の郵便番号辞書を有効(多分デフォルトで有効)にしつつ、
 ツールバーの「般」を「人」に変更することで可能。
 ATOKはF3キー(住所変換用辞書セット)で郵便番号から住所変更可能。

またATOKにはツッコミ機能が実装されているんですが、
埼玉県で置換確定した後、「おおみやし」で変換しようとすると、
ツッコミが発動しました。 合併前ツッコミが実装されていたとは‥‥



ATOKは直前に確定した単語を元に予測変換する機能が実装されてるので、
かなり精度が高いです。 因みに私が使ってるのは ATOK16(5世代前)です。
最新版は ATOK2008 で一体どこまで進化してるのか試したいんですが、
ATOK16で十分なので購入には至ってない。

初めて使ったのは ATOK11 で、5年程前にATOK16に買い換えた訳ですが、
その時の進化が凄くて驚いたものです。
ATOK16 ⇒ ATOK2008 にしたら同じく5世代分の進化になる訳ですが、
同じように驚くのだろうか?

あと会社にあるPCだと、何故か331が住所変換できません。
他の住所は全部変換できたんですが331だけ出来ない。これは一体‥‥



変わったベンチマーク 2007年8月5日(日)19時32分
分類:アプリ [この記事のURL]

なんという3Dエ■ゲのベンチ……見た瞬間に〜(省略)(カトゆー家断絶)
何、このクソ重たい3Dポリゲー(勘違い
デフォルト設定のままやったら15FPSしか出ないじゃないか

一番軽い設定でやって、漸く51FPS(結果診断)が出るレベル(´д`)

今のPC買ってから4年以上経過してる訳だが全然遅いとは思わないので、
新しいPCを買う意欲が出ないけど、こうやって無駄に高スペック要求する
3Dポリゴン処理が出てくるとすげぇ新しいPC欲しくなるから困る。

イース・オリジンの時もグラフィック最高品質の設定で塔の外周歩いたら、
30FPSまで落ちて悔しくなったのを思い出した。

アイドルマスターは良く解らんのだが、
何となく↑のゲームがヒットしてる理由が少しだけ理解できた。
確かに、歌を振り付けして踊ってる姿を見るのは楽しい感じがする。

FFベンチで盛り上がってた時期が懐かしい。
当時はかなりハイエンドなスコアを叩き出したマシンなんですけどね。
最近のCPUとGPUで計測したら恐ろしい数値(10000越えとか)が出そう。



MELTY BLOOD Act Cadenza 2007年7月29日(日)23時34分
分類:アプリ [この記事のURL]

今週の(勉強)ノルマがさっき終わったので、娯楽に逃避してみた。
MELTY BLOOD Act Cadenzaが発売された訳ですが、
基本的に同人ゲーム版と、あんま変わらないかなって印象。
さわり程度しかやってないんで、何とも言えませんが。

ただ一つ言えることは、
魔法使いの夜(Witch on the Holy night)(音楽)が
格好良すぎるということ。
この曲がバックで流れるとマジでバトルが熱くなる。

あと、パソコンで、こうした対戦格闘ゲームが出来るってのは凄い新鮮。
ただコンボ主体っぽく、KOF的な必殺技キャンセルに慣れてる人には辛い。


話は変わって、Windowsのちょいネタ。
適当な場所で右クリックした時に表示される「新規作成」メニュー。
削除は、窓の手とか使って簡単にできるけど、
増やしたい場合、どうすれば良いのか。
って事で調べた所簡単に出来ることが判明。

エクスプローラの[新規作成]メニューをカスタマイズする

ただ、.BMP を同じようにやっても、新規作成に表示されないんですよね。
OSインストール直後は、新規作成にビットマップあったんですが、
色々カスタマイズすると、いつの間にか消えてる。
そして上記に記載されてる方法使ってもメニュー増えない。
.txt のメモ帳とかは増やせるんですが‥‥ 良く解らん。

ついでに、シェル拡張で勝手に増えたりするメニューを
ON/OFF出来るフリーソフトとかも載せておきます。
ShellExView



FFC ver4.8.0が公開されたもよう 2007年7月19日(木)21時36分
分類:アプリ [この記事のURL]

Fire File Copy Versin4.8.0 が公開されたようです
HDDに優しく高速コピーが可能、バッチを作ればミラーリングも
簡単に実現できる、とっても便利なソフトのVer4.8.0が公開されました

今回のバージョンアップで最も目を引いたのは、
コピー転送速度調整機能が実装されたこと。
実際切り替えてみたが、体感的には殆ど変わりませんでしたが。
HDD間転送を例にすると、
High ⇔ Low で5〜6MB/s程度しか変化しませんでした。


先日、イオンに買い物に行った時のこと。
お米売り場にて、見慣れない銘柄を発見しました。
千葉県特産米〜ふさおとめ
http://www7.big.or.jp/~katsurao/mascot/fusaotome/fusaotome.htm

実際の所、味はどうなんでしょうね。
「黒酢たまねぎ納豆」が98円から、
138円に値上がりしてたのは正直ヤラレタ。


本日、(在庫確保できたとの連絡が来たので)microSDカード を注文した。
グリーンハウスの「GH-SDMR2GC」送料込みで4498円。
3,480円の店で「在庫切れ」と言われたので別の店で注文という流れ。

転送速度が 12.5MB/s と、かなりの高速。
この商品仕様の箇所に記載されてる
その割に値段が安いから買った訳だが、
商品が届いたら実際に計測してみたいと思います。

ただし書き込み速度は不明、
恐らく現在使ってるmicroSDより遅くなると思われる。

携帯電話で良くmicroSD対応項目ありますけど、
私の持ってる携帯は 1GB までと書いてある。
2GB使えるのかも試してみたいと思う。



パペットツールが凄い 2007年6月17日(日)1時46分
分類:アプリ 資格試験 [この記事のURL]

とりあえず「After Effects CS3」の新機能パペットツールが凄い
これはまさに驚異的な新機能。
二次元キャラ萌えな方々がこぞって使いたくなるの必至。

オンデマインド配信の後編 26:00付近から
パペットツールの実演が見れますが、これホントにすげぇ∑( ̄□ ̄;)

使いこなしたら単調なアニメーションなら普通に作れそうじゃん?
そして(特に)同人ゲームのOPムビで演出の幅が広がるのは間違いない。
寧ろ使いこなしてる人のムービー見てぇえっ!


LPI201は無事終了、何とか合格。
LPI Lv2問題集が全問解け、且つ解説全てフル暗記でもギリギリか無理。
まぁLv1で既に経験してるので解っていたんですが、
やっぱり実際やってみると問題の質が全然違うのに驚きます。

書き問題に関しては結構簡単な問題が多いので、参考書や問題集の回答を
正確に暗記(コマンドや設定ファイルなど)すれば点数が取れます。
逆に選択肢の問題は、かなり難しいです。
(参考書の内容を記憶しただけじゃ大抵解けない)

本試験では参考書に載ってないオプションや設定名が出てくるので、
ここはネットを駆使して情報の幅を広げておいた方が良い。
実際、知識の幅を広げて助かった問題も何問かありました。

特にsamba系の問題は参考書や問題集に一切でてこないオプションとか
動きとか、4問ほど出やがりました。←これは流石にオオスギ(´д`)
この時は本気で泣きたくなってきた。(落ちるかもと凄い不安になった)

ただ、私が勉強してる参考書は2年前に出版されたもの。
問題集は1年半前に出版されたもので最近の傾向と若干違う可能性あり。

今度は 202試験に挑戦する訳で、
勉強用のドキュメント作成から精度を上げた物作ろうと思いました。
何とか頑張らないとvv


<< 1 2 3 4 >>
nik5.144