.................................................
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
.............................
何となくリンク
.............................
|
|
|
昨日 12/16(土) アクアパーク品川に行ってきました。
品川駅 高輪口徒歩5分くらいの品川プリンセスホテル内にある水族館です。
入場料は 2200円と結構なお値段です。
館内には遊園地のような2つのアトラクション(有料)もあります。
凄いとは思いますが水族館に作る意味あるのか? と突っ込み所はありました。
全部ではありませんが窓枠タイプの小さい水槽には
タッチパネル式の電子情報がありました。
ITを駆使した水族館のようですが、一人しか操作できない。
プレートに魚の説明が書いてあるといったアナログ要素が全然見当たりません。
説明書きが色々ある方が良かったな。
人気のクラゲコーナーはありました。
真っ暗なフロアに光を差し込ませ幻想的な空間を作ってます。癒されますね。

一番の目玉は大型水槽にトンネルにして真下から魚が泳いでる姿が見れる。
これは凄いと思いました。エイやサメが真下から見れるので口がリアルに見えます。
あとはイルカのショーとをやってたので見ました。
お客さんにパフォーマンスの指示(バンザイとか手振りの踊り)があるのがちょっと恥ずかしいですが、内容は良かったです。
プールの上にリング上の装置があり、そこから水を滝のように流して
更にライトアップさせて綺麗です。そこにイルカが飛び跳ねたりするので、
ああ、都会のイルカショーだなーって感じはしました。

水族館の規模自体は大きくないので30〜40分あれば観終わってしまいます。
ライトアップや華やかさを感じたいなら良いですが、
魚をじっくり鑑賞したいというのは不向きかもしれませんね。
そして丁度、16:00のイルカショーの後、続けて結婚式という超展開になりました。
まさか水族館の中で結婚式とは、、観客も残って新郎新婦を一緒に祝うという超展開。
|
|
|