.................................................
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
.............................
何となくリンク
.............................
|
|
2013年07月11日の雑記
|
ナミヤ雑貨店の奇蹟(東野圭吾)読了。
5つの物語が紡ぐ連作短編です。それも非常に関連性が強い連作短編。
物語のメインテーマは悩み相談に回答するじーさんの話。
これだけだと全然新鮮味もなく面白くないような印象を受ける。
当然、そんな単純な物語ではありません。
今までの作品とは異なり、ファンタジーな要素が絡んできます。
なんたって現在と過去をリンクさせて様々な登場人物との繋がりを見事に紡いでいる作品だからです。
連作短編と言った理由はまさにここです。
現在と過去を繋げつつ、相談者側の視点、手紙を書く側の視点が目まぐるしく切り替わっていきます。
次々と繋がる登場人物との接点が兎に角上手いです。
そしてじわっと感動します。ここがまた良いですね。
手紙のやりとりも、面白く読んでて楽しめました。
これは良い作品だと思います。
|
|
|