.................................................
.............................
何となくリンク
.............................
|
|
2012年11月07日の雑記
ASUS ZENBOOK UX21A サードインプレッション |
2012年11月7日(水)20時24分
分類:ハード
[この記事のURL]
|
|
ASUS ZENBOOK UX21Aに関して外部モニタ出力続報です。
アナログ変換によるDVIで出力が出来なかったのは前回の記事通りですが、
HDMI⇒microHDMIの変換で出力できなかった理由にはならない。
再度調べてみると、どうやら安物の変換器が駄目だったっぽい。
800円程度で買ったもので、メーカー忘れましたが、まぁそういうの買いました。
情報を集めたところ、ELECOMのAD-HDADBKだと問題なく出力されるとの情報を得ました。
早速、買って試したところ、呆気ない程あっさりと出力されました。
キーボード操作でディスプレイ切り替えとか、プロパティで設定とか全く不要です。
接続した瞬間、液晶テレビの画面に同じ画面が複製されて出力されました。
音もちゃんとテレビから聞こえます。ノートPCからの音はちゃんと無音になります。
いやーこれはかなりいいよ。マウスボール付きの無線キーボードあれば、
座椅子に座りながら手軽に作業が出来るじゃないですか。
流石ノートPC、こういう活躍方法もありだな、と思いました。
|
|
|