.................................................
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
|
.............................
何となくリンク
.............................
|
|
レスを書き込みます
|
あたりや食堂(秋葉原)に行ってきました。02/14に。
所謂一つのラーメン屋です。意外な結末が待ち構えていましたが。
店内はテーブル1つ。あとは全てカウンターになっています。
メニューは以下の通り。

雷々麺がメインのようです。
初めてのお客様はトッピングを何も乗せずに食べて下さいとのことで、
ノーマルでいきました。寧ろそそられるトッピングがない。
オムレツは気になったので連れが頼んでました。勿論別皿で貰えます。
さて、出てきたのは‥‥

おい、これラーメンじゃないだろ‥‥
私「らーめんに見えませんね〜」
店員「らーめんじゃありませんよw 雷々麺です」
という軽いジャブを受けた後、世間話をしつつ、いざ箸を伸ばす!
ほぐすと、ちゃんと麺が出てきました。
感触としてはあんかけラーメン? 汁少な目。
味は‥‥うむむ、これは、辛いぞ。ピリ辛だ。
辛いの平気な人にとっては物足りないだろうが、ピリ辛って感じです。
そんなに劇的に美味しいという訳ではないが、まぁ普通に食べれます。
一風変わった麺を求めるのなら行くのもありかなと。
|
|
|