.................................................
<< 11年12月 >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


最近のコメント
10/07 北本
09/29 拝承
07/28 北本
07/20 ばてれん
10/26 北本
.............................
何となくリンク
.............................

2023年
03月
05月
10月
2022年
06月
2021年
01月 02月
2020年
02月
05月
09月
2019年
04月 05月
08月 09月
2018年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
09月
10月
2017年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2016年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2015年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2014年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2013年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2012年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2011年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2010年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2009年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2008年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2007年
02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月

11年12月の雑記


罪〜記憶のカケラ〜Ver1.01 2011年12月1日(木)22時58分
分類:更新記録 創作活動 [この記事のURL]

罪〜記憶のカケラ〜Ver1.01公開。
何故か突発的にバージョンを上げました。
ちょっとした確認を行おうとして微妙なバグに気付いたのが発端です。

おまけ部屋で、ヴォーカル曲の再生すると作詞担当の方まで名前が表示されますが、コメントページに移動すると、作詞担当のチップだけ消えないことが判明したので急遽直しました。

ゲームエンジンがADVRUNで、すっかりスクリプト忘れてました。
バグは潰しましたが、また変な現象を発見してしまった(´д`)

ED直後にコメント見ると、無駄なクリック待ちが発生する‥‥
原因解りません。ゲームを再起動すると直ります。謎過ぎる。

昔のキャラ引っ張って何か作るのも面白そうだな、とは思いましたが、
CatSystem2ベースの製作に移行した現時点では無理だった。



Windows Server 2008 Applications Infrastructure Configuring 2011年12月10日(土)12時12分
分類:資格試験 [この記事のURL]

Windows Server 2008 Applications(70-643)受けて来た。
試験は全部で55問。160分と十分に時間がある。
前の問題に戻ることも可能、4つの中からの選択が殆ど。
4問くらい複数選択の問題が出たと思う。
合格点は700点です。40問正解すれば合格できると思います。

あ、因みに何とか合格しました。
勉強時間は2ヶ月で、100時間以上はやったかな。

前回のネットワーク編で現行の教科書では試験範囲が全く網羅できてないという教訓を活かし、実機検証を徹底的にやってました。

実際これが活きてきます。というよりやらないと無理。
やっても、ちゃんとそれぞれの機能について把握してないと意味なし。
覚えることが膨大で正直泣けてくる。

問題はほぼR2で統一されてます。
特にターミナルサービスの名称がリモートデスクトップに変更されてますので
試験ではリモートデスクトップというキーワードで出てくるんですが、
たまにターミナルサービスという内容での問い合わせもあり、
正確に理解してないと混乱します。

Share Pointは、Share Point Foundation 2010 として出題される。
ただし5問程度なので、捨てて運任せにするのもあり。
実機検証してザッと簡単な使い方理解できただけでは全く意味がないです。
○○の機能を実現するには、どこの設定を変更すれば良いか、
とかそんなにイチイチ覚えてないよってのが正直なところ。

この動作を実現するには、何をすれば良いかって問題が結構出る。
なのでそれぞれのアプリで、プロパティの内容をしっかり記憶する必要あり。
IISの設定も色々なのがあるけど、全ての項目について、どういうことが実現できるのか覚えておくと吉。
特に認証と、承認が混乱し易いが、IIS、FTP、SMTP全てにおいて同じ使われ方なので確実に覚えた方がいい。必ず出ると思います、認証と承認関連の問題は。

教科書に載ってませんがフェールオーバークラスタリングからも結構出ます。
クォーラムや、R2からの新機能、共有ディスクの機能について、
クラスターのヘルプページを熟読しておいた方がいい。

基本的にヘルプの内容を全部理解できれば9割の問題は解ける。
が、当然覚えきれないので、実機検証と併用して体に染み込ませるしかない。

Windows展開サービスとか、ストリーミングとか、教科書の内容レベルで十分解ける問題もある。
教科書から細かく機能を頭に叩き込んでいれば4割はいけるかと。

2割は、想定外としか言いようのない出題で、そんな動き解るか!
というような問題が出ます。
とりあえず実機検証して頑張ってヘルプ見て記憶していけば、
消去法も使えるようになるので合格に近付くと思います。

いつものようにR2の機能や、教科書では網羅してない重要なキーワードを取りまとめたドキュメントを作ってます。
気が向いたら公開するかもしれない。欲しければメールかコメントで。



流星の絆 2011年12月11日(日)10時22分
分類:小説 [この記事のURL]

流星の絆(東野圭吾)読了。
一言で言うと素晴らしい作品で、切なくなるシーンでは胸が熱くなります。
複雑な複線を張り巡らせて最後に圧倒的な展開というようなことはないが、
とにかくサクサク読みやすく展開も先を追いたくなるような内容。

何者かに両親を惨殺された3兄妹は流れ星に復讐を誓う。
14年後、犯人を突き止める千載一遇のチャンスが訪れ、決死の復讐計画が始まる。
その最大の誤算は妹の恋心だった。

そう、この妹の恋心へ変化する心理描写が素晴らしいです。

それについて嘘をつかないでいられる、本当のことを話せる──
そのことが、たまらなく嬉しかった。

妹の、この心理描写部分は胸が熱くなり涙を誘われます。

妹が惹かれる男性の方も、確かにその理由が解る人物像としての情景描写が上手い。説得力がある。

今回の作品は、惹かれあう二人の行く末を見守り、どういう結末になるのか。
それを気にしながら物語を追う、というスタンスだと思う。
事件の真相を追いながらも、気になるのは二人の関係な訳で。
ウェイトも事件のトリックとか、そういうのより人としてのドラマ性を重視しているように思えます。

そうした内容が好きなら間違いなく楽しめる。
濃密なトリックや、仕掛け、どんでん返しなどを求める人は、物足りなさがあると思います。

個人的には今年読んだ小説の中では3本の指に入る傑作。一番好きかも。



ブルースクリーン問題改善か? 2011年12月12日(月)20時27分
分類:雑ネタ [この記事のURL]

STOP 1000007E によるブルースクリーン問題ですが、直ったようだ。
新しいPCをWindows 7にした辺りから、上記のブルースクリーンが
頻発し色々調査をした結果、NICが怪しいとなった訳だが。
過去のやりとり

NICを交換しても再発したので諦めたんですが、
その後、1回も発生してません。直ったのか?

グラボの真横にあるサウンドカードでグラボのファンが塞がっていたのを懸念し、サウンドカードを取り外してNICと差し替えたんだが、
それが功を奏したのか? ドライバのバージョンを色々調整した結果、
安定したシステム構成に落ち着いたのか? 理由は解りませんが、直りました。

そんな訳で今のパソコンは元気です!



あの頃ぼくらはアホでした 2011年12月18日(日)14時29分
分類:小説 [この記事のURL]

あの頃ぼくらはアホでした(東野圭吾)
これは小説ではなくエッセイ集と言った方がいい。
物語はなく、過去の出来事を日記という形で読者に伝える本。

無法地帯同然のクラスで学級委員をしていた命がけの中学時代、
学園紛争元祖の学校での熱血高校時代…。
夢多きアホだった疾風怒濤の学生時代を赤裸々に綴る抱腹絶倒の青春記。

との紹介がある通り、青春日記です。
昭和時代の生活感溢れる情景描写で、その時代でどのようなものが流行したのか、どういった風に過ごしていたのか、といったことが赤裸々に解ります。
ある意味、ちょっとしたエピソードを交えつつ昭和時代を紹介する内容。

そんな訳でストーリー性を求めた小説を読みたいのなら完全な期待外れという訳である。
当然、私にとっては非常に残念な結果に終わったのは言うまでもない。



麒麟の翼 2011年12月23日(金)16時40分
分類:小説 [この記事のURL]

麒麟の翼(東野圭吾)読了。
加賀シリーズ第9弾です。
2012/01/28に映画化されるのでハードカバーで買わざるを得ませんでした。
加賀シリーズ最高傑作と謳っていますが個人的には「悪意」は越えてない。

内容自体は非常に読みやすく、また解りやすいので取っつき安いです。
日本橋・麒麟像の台座にもたれかかるようにして死んでいた男性。
容疑者と思われる人物は職務質問の際に逃走。

事件は単純な殺人では終わらない。そこに辿り着く隠された真相の裏で、
本当の真実が見える。東野圭吾らしい作品です。

一見すると何の関係もないことのように思える行動にも意味がある。
些細な会話から事件の真相を嗅ぎつける嗅覚、慧眼は見事です。

被害者の足取りを追う毎に謎が深まっていく訳ですが、
事件の真相が明らかになるにつれ、全てのピースが徐々に埋まっていく仮定が非常に上手い。

難解なトリックとか、アリバイとか、そういう観点で読む推理小説ではない。

> ところが次に加賀が発した台詞は、彼女の予想を覆すものだった。
> ええ、わかっています───
この文章。直前に書かれた情景描写が心にずしんと響きます。

また落涙のラストの記載がある通り、
物語のクライマックスでは思わず胸が熱くなる展開も用意されています。
実際目頭が熱くなりました。



らーめん雅ノ屋(御茶ノ水) 2011年12月24日(土)18時28分
分類:食べもの [この記事のURL]

らーめん雅ノ屋(御茶ノ水)へ行ってきました。12/20に。
12/20時点での食べログラーメンランキングは4位となってます。
"鶏ガラ"スープというキーワードに飛び付いた感じですね。

さて、18:40頃に到着したんですが、店内の客は疎らでした。
メニューはこんな感じ。


私は基本の醤油らーめんを細麺に変更して食べました。
それではご覧に入れましょう。


うーん、美味しそうですねー見た目は。
実際の味は、非常に味付けが濃いです。しょっぱいと言った方がいいか。
麺と一緒に食べるとしたらいいかもしれませんが、
スープだけで飲むと濃すぎな印象はあります。
とは言え、最後までもられずにスープ飲み干せましたが。

鶏ガラっぽさは殆ど感じなかったのが残念です。
煮干しの風味は感じ取れました。

連れは塩わんたん麺を拝承しました。


こちらは煮干しの出汁が直ぐに解りました。インパクトは強いです。

個人的主観では70点と言ったところでしょうか。



おれは非情勤 2011年12月28日(水)19時44分
分類:小説 [この記事のURL]

おれは非情勤(東野圭吾)読了。
非常勤の教師が繰り広げる短編ユーモラスミステリーといった所か。
ユーモアというのはギャグテイストとかそういうのではなく、
物語のキーとなる部分が単純な仕掛けとなっている部分。

最初の6×4というタイトルもそう。
体育館で女教師の死体が発見される。6×4という文字が残されていた。
では、このダイイングメッセージとも受け取れる数式は何の意味があるのだろう。
読者の焦点はまさにそこに集約される。
この小説は全て、こうしたタイトルの意味を探る楽しみを与えている。

短編でありタイトル毎に赴任先が変わる為、
キャラクター性というのは全く重視されていない。
気軽に読む分には良いが、本格的なシナリオを堪能したい人にはお勧めできない。

内容としては普通ーって感じでした。



今年の支出めも 2011年12月31日(土)20時14分
分類:雑ネタ [この記事のURL]

私の場合、新生銀行でネット代、電話代、保険料など全て一元管理しています。
なので、1年間でどれくらい支出があったのか新生銀行の履歴を見れば解る。
新生銀行は期間指定で明細のDLも出来るので早速確認してみた。

2011年 01/01の時点では 2,000,996円 です。
ここから親へ毎月払ってる食費代と、会社で通勤する交通費を除外すると、
2011年 12/31の時点で、 990,985円 になりました。

1年で100万円使ってますな。

大きな支出を内訳すると以下の通り。正確な金額ではない。
165,000 パソコン
160,000 原付
100,000 インターネット及び携帯電話料金

残り、565,985円が飲食代やプライベートで支出している金額。
ですがここで例外が出てきます。

実はAmazonの買い物だけは新生銀行を使ってない。
楽天銀行を使ってます。で、10万円くらい買い物してます。
本や、ゲームの類が大部分を占めます。娯楽の部類に入ります。

さて食費に関して、会社での昼食は420円の弁当で済ましています。
たまに外食したり、ジュースも買ったりするので、1日平均600円程度でしょうか。
休日も200円前後で買った冷凍パスタで済ませることが多い。
ごく稀にシチューを作ったりしますが。

なのでまぁ大袈裟に計算したとしても月2万円程個人的な食費に使ってます。
年額で24万。

残りの 221,986円 はその他の支出。まさしく娯楽以外の何者でもありません。
さてさて、来年はどうなることやら。

とりあえず、そのうちVitaは買うだろうな。


nik5.144