.................................................
.............................
何となくリンク
.............................
|
|
|
みんな大好きWindowsXP。そんなXPにも色々不可解な現象があります。
また1つ新たな不可思議現象を発見しましたので報告致します。
今回はグループ表示機能に関して。
フォルダを右クリックし、アイコン整理のメニュに存在する「グループ表示」
マイコンピュータの箇所でしか使い道がない機能。

寧ろ通常のフォルダは殆ど種類が「ファイル」になって邪魔だろこんちくしょうという訳で有名なアレですね。

って、なんでわざわざフォルダをグループ表示してるんだ?
いや、これには深いWindowsXP事情があるのです。
というか、
勝手にグループ表示になりやがりますっw
ここでグループ表示を解除すると、
何故かマイコンピュータのグループ表示も解除されてしまいます。
謎と言わざるを得ません。
更に不思議なことがあります。
フォルダ名を変えるとグループ表示が解除されるっ

意味わからねぇ‥‥何だよこれ。
因みに、親ディレクトリのBackUPという名前を変更してもグループ表示は解除される。
Dフォルダのみグループ表示され他のフォルダは通常表示です。
実際に解除される動画もアップしてみます。
グループ表示動画
更に言うと他のPCで全く同じ構成を行っても、この現象は発生しませんでした。
謎である。
≪コメント(2)
文福茶釜 |
俺は全フォルダの表示は昔ながらの「一覧」にしてあるから「グループ表示」は選べないのねん。 |
10/08/28 21:00:49 |
北本 |
詳細表示は使うが、一覧は使ったことねぇっっw そして一覧だと確かにグループ表示使えませんな |
10/08/29 01:08:41 |
|
|
|