.................................................
.............................
何となくリンク
.............................
|
|
|
33分探偵 遂に終わってしまいました。
第一話のインパクトは凄かったですが、あとは同じようなことの繰り返し。
それでもやっぱり面白くて、なんやかんやで見続けてしまう。
それが33分探偵の凄さ。
そして最終話で、決め台詞にコラボレーションを混ぜてくるとは。
現在製作中のゲームで、全く同じ台詞を(主人公)が言ってるんですが、
最終話見る前から入れてましたんで、これ(最終話)に触発された訳じゃないですよ? と言っても説得力がない罠orz
■任天堂がDS新型機、カメラ音楽再生機能付き 2万円以下で
ソースは日経、正式発表はされてない。
カメラ機能とか要らなすぎると思ったけど、ゲームと連携する新たな
試みをやるってことなら納得。ま、やっぱり要らないと思うけど。
■森博嗣がiPhoneでトラブル? 「SBでしか買えないのは不幸」と批判
ソフトバンクの対応の悪さは今に始まったことじゃない。
私も割賦制度による月額支払い料金を騙されましたからね。⇒参考
某店舗では堂々と、その嘘がポップになってるし。
携帯電話の機能で使われているのはわずか20%――英調査
使いこなせていないのではなくて、意味のない機能が沢山あるだけ。
無駄に多機能⇒値段が上がり本体も重く大きくなる。良いことなし。
■KDDIに聞く EZweb通信制限は「品質向上に向けた取り組みのひとつ」
こうした取り組みは、どんどんやって欲しい。
それにしても制限解除されるタイミングが書いてない。
■IT系職種が2カ月ぶりに2050円割る、派遣社員の8月平均時給
うーん、私は時給2000円下回ってるなぁ‥‥何気に平均以下だったのかorz
(残業時間と残業代から計算した結果)
まぁ中小企業だし、大きな案件なかなか取れないから仕方ない。
それにしてもネットワークエンジニアよりプログラマの方が時給いいな。
私未だにプログラマから抜け出せない。
CCNP取るまでプログラマでもいいやって感じになってきた(´д`)
10月から別の現場になりますけど。(まだ決まってない)
ネットワーク構築系は経験者じゃないと、なかなか厳しいみたいで‥‥
とりあえず、SJC-Pだけは何としても取る。
■ビシッと決めるフェイト
やはりA'sのバリアジャケットはいいな。
■フェイト・テスタロッサ@リリカルなのは
凛々しい表情の中に仄かに赤みを帯びる頬がなんとも。
|
|
|