.................................................
<< 08年05月 >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


最近のコメント
10/07 北本
09/29 拝承
07/28 北本
07/20 ばてれん
10/26 北本
.............................
何となくリンク
.............................

2023年
03月
05月
10月
2022年
06月
2021年
01月 02月
2020年
02月
05月
09月
2019年
04月 05月
08月 09月
2018年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
09月
10月
2017年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2016年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2015年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2014年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2013年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2012年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2011年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2010年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2009年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2008年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2007年
02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月

08年05月の雑記


外伝シナリオのキャラ原画を初公開 2008年5月3日(土)0時15分
分類:更新記録 [この記事のURL]

降魔学園の外伝シナリオのキャラ原画公開しました。(何故か今更)
一部のスタッフしか見てない原画で今回が初公開になります。
紙にペン入れされた絵をスキャンしました。
折り目とか入ってますが、ご愛敬ということで一つ宜しく。

近日中に「天使の降りた街」のキャラ原画も公開します。
こちらも初公開の筈。
思いっきり主人公の名前がメモってあるのでネタバレしてますが。

それにしても、この絵、9年以上前に頂いたものなんですが、
アナログの原画はコメントとか入って何とも味があって良いですね。

今じゃブロードバンドで常時接続当たり前。
ネット回線を経由で大きいファイルのやりとりも全然“苦”じゃない。

全てメールでやりとりしてますからねー
降魔学園の頃は実際、絵描きさんと会って打ち合わせとかしてましたよ。
秋葉原のジョナサンでやった覚えがある‥‥

昔に比べると今のゲームは凄まじく進化してるなぁと思ったり。



奈菜の可愛さにやられました。 2008年5月4日(日)2時37分
分類:創作活動 [この記事のURL]

問題ない、デレ具合77パーセントまでならば!
そんな訳で、久々に萌えた。 自作ゲーのキャラで(どんだけ親ばか
256色に減色してるので頬染め色が若干変ですが雰囲気は伝わるかと。


主人公の思い掛けない言葉に戸惑う奈菜の図。

あちゃ〜見ただけじゃイマイチ伝わり辛かった。
まぁ実際ゲームの流れで見るとグッときます、奈菜の可愛さに。
ちょっとお茶目な奈菜も見れます。

あと演出面は細々と視点を相当動かしてます。
とりあえず過去作品の中で一番無駄に動かしまくってるのは間違いない。

そのせいでスクリプト組みに費やす時間が異常。
時間掛かってる割に全然進まない。

追い打ちかけるべく CatSystem2
面白そうな企画(ショートスクリプトコンテスト開催告知)が‥‥
えーっと、どうすれば良いですかね?



遂にフルハイビジョンテレビを買った 2008年5月4日(日)10時59分
分類:ハード [この記事のURL]

ずっとチェックしてたフルハイビジョンテレビ(LC-32DS3)を買った。
11万5800円と、PCモニタ(FlexScanS1931/6万円)買って以来の大出費。
半年前に出たのに10万円近く下がって今でも下がり続けてる

実は あと16000円程上乗せすれば1ランク上の37型買えたんですが、
部屋が狭いので32型に落ち着きました。

32型でフルハイビジョン(1920×1080)、120コマ表示対応、PC出力。
これが購入の絶対条件で実は未だにこの機種しか条件満たしてるのない(筈)
先行してTV台を購入して部屋を整理したら、衝撃的に欲しくなって買った。

対応が早いなど評価が良かった「レーダー」で買ったんですがホントにはえぇ!
5/2(金)の夜に注文したら翌日の朝一で本日発送手配して5/4に到着予定。
とのメールが届き、本当に5/4(今日)の午前中に届いた。

恐らく活用するだろうPSPのゲーム画面出力ですが、こんな感じです。

画面を「シネマサイズ」にしたら結構良い感じに広がった。
これならゲームやってても周りの黒帯はさほど気にならないレベル。

そして、この画面でゲームに慣れたら
もう携帯ゲームの小さい画面でゲームする気になれない。
もともと小さい画面に抵抗あったもので。
携帯電話でゲームなんて自分的には有り得ないですね。
あれ絶対、目へのダメージ(目の負担)が凄いと思います。

次はPC画面の出力なんですが、
DVI-Iケーブルの長いヤツがなかなか売ってなくて結構探しました。
ノーマルDVIやアナログRGBなら結構あるんですが、DVI-Iが少なくて。

と言っても、今のビデオカードってDVI-I と アナログの2系統の端子で、
メインのPCモニタの方にDVI使ってるため、アナログしか空いてないんだが。
都度コネクタ抜き差しするのは流石に面倒なので、アナログに差す予定。

DVIとアナログ両方端子差すと2系統ちゃんと認識して、
ビデオボードのプロパティで出力モニタの切り替えが出来ることも確認済み。
とりあえず、良い買い物したと思う。

部屋の中、もっと整理したいですね。
今度本棚整理するつもり、漫画本40冊くらいあるので。



時間があるようで、ない。 2008年5月5日(月)8時58分
分類:小ネタ [この記事のURL]

はじめの一歩×英雄「LALLAPALLOOZA!!!」
英雄が何なのかワカランが、はじめの一歩は堪能した。
マガジンの中では一番面白い漫画でアニメは演出が凄く良かったですね。
また見たくなってきた(´д`)

その前にドラゴンボールGT 2ヶ月前に友達から借りて1話も見てないので、
こっちを先に見ないとな、、時間勿体なくて、なかなか見れない。
なら借りるなよ、と是非突っ込んで下さい。

■パスモを使ったカッコイイ改札の通り方を考えた
自然と笑えるネタってのは良いですね。

■小学生のモラル荒廃 「車内で携帯使う」
駄目だこいつら、早く是正しないと。

車内がぎゅうぎゅう詰めの中、
降りる人が沢山いる駅で外に押し出されないように必死に抵抗する人
たまーにいるんですが、すげぇームカつきますよね。
関連〆帯電話マナー、ちゃんと守ってるのは若者と中高年どちら?

でも、実は車内の携帯マナーは2〜3年前に比べると結構マシになってる。
逆にそれ以外、自転車乗りながらメールする人とかの思考回路の方が理解できない。そこまで必死にメールする必要あるんでしょうか。

■「11eyes -罪と罰と贖いの少女-」が日本橋で無くなり始める
ええーっ! と思ってAmazon確認したら、まだあった。
漸く20%引きになった(当初は5%引きだった)みたい。 でもまぁ暫く保留。

パソゲーは嵩張るので直ぐ売るんですが、遊ぶ余裕ないのに買うと
属に言う積みゲーの部類になってしまうので。
(ゲームやってるなら友達と野球してる方が面白いっていうか、
今は「ゲーム製作」か「勉強」で休日ほぼ終わってる。
今日は友達と野球するけど)

理想的展開は誰かに借りるという方法ですが、
私のリアル友人は誰一人としてパソゲーやらない。

同人に興味ある人はいたんだが1年ほど前に天国に行ってしまったので、
コミケの話とかリアルで話せる人、誰もいなくなりました。
まぁ私も大分興味なくなってるので良いですけど。



何だ、いい曲あるじゃないかDSにも 2008年5月5日(月)12時15分
分類:音楽 [この記事のURL]

親方様は俺の嫁で使われてるBGMのチョイスが熱い。
眠らずの戦場〜誰がために戦う〜という曲がDSのゲームのBGMで驚いた。
DS「世界樹の迷宮」よりバトル曲とのこと(IDタグより)

DSって音楽に力入れてるゲーム皆無に等しいっていうより、
タッチペン使うゲームはやる気がしないので私がDS離れするのは自然の流れ。

タッチ機能により新たなゲーム性を見出すゲーム(リズム魂とか)ならともかく
無意味にタッチ機能入れるのは本当に迷惑なので勘弁して下さい。
DSだからタッチ機能入れるという、その安直な思考回路は止めて頂きたい。
(読み物ゲーでタッチしないと進めないゲームは最悪)

コンポーザーは「古代祐三」さんという方らしい。
>古代さんは、1980年代より、イース、ソーサリアンなどのゲーム音楽を作曲
ああ、道理で自分的にヒットする曲調だと思ったわ。
ちょっと音が綺麗にまとまってない(耳に心地よくない)って感じはあるけど、
このロマサガっぽい雰囲気(22秒〜)の曲調は好きだわ。
つーか、他の曲も聞きたくなったのでゲームやってみてー

「親方様は俺の嫁」には他にも色々美味しい曲が入ってます。
とりあえずツボった曲を羅列してみる。

>Besessenheit
自分的に駄作だったサガフロンティア2(クリアせずに売った)で、
唯一の名曲をピンポイントに選択してる所が熱い!
1分8秒〜 1分48秒〜のメロディーラインは心に響く曲調ですな。

>Soldier
Broken Thunderってゲームの曲っぽい。 イントロどこかで聞き覚えがある。
ああ、埼玉最終兵器さんの曲(bt-fl05p_mp)で聞いたんだ。

>The Fate of The Fairies
何かどっかで聞いたことあるフレーズだなコレ。
Toy Musical2 を検索した所、どうも音楽ゲームみたいって、
この曲、英雄伝説-空の軌跡-のバトル曲じゃないですかっ!!
それにしても何だ、このアレンジの格好良さは!
⇒YouTubeに動画あった。



どーでも良い雑記だな 2008年5月6日(火)14時07分
分類:雑ネタ [この記事のURL]

子供の頃はアニメばっかり見てたけど大人になると
アニメよりニュースの方が面白いと感じるのは良く解った。
昨日も何気なくニュース見てたら、凄い小中学校が出てた。

芝園小学校及び芝園中学校
写真だけじゃイマイチ伝わらないけど、この校舎凄すぎます。
小学生の教室には、壁もドアもない。 すげぇ有り得なさ。

中学校舎は中心に吹き抜けのフロア。 これ凄すぎる。 学校とは思えん。
中学校アトリウム(大階段)って写真で雰囲気は見れる。

屋根付き屋上(?)はプール完備。昇降式で冬は芝生のグラウンドにも。
マジで見学したいと思えた。

それはさておき、母の日(5/11)が近付いてきた訳で、
今年は炊飯器を贈るつもりだったが、値段が急騰し始めたので止めた。

それより料理とか作ってくれた方が嬉しいと言われたしまった。
てか、毎週休みの日に作ってるんですが(´д`)
カレーとシチューばっかりですけど、とりあえずホワイトカレーは旨い。
市販のカレールーは、ほぼ作り尽くした感じはあるが↑はヒットした。

久々に餃子でも作ろうかと思ったら、
生餃子10個で98円で売ってて作る気なくした。
材料買い込んで作るより↑買った方が安上がりじゃん。結構ショックだ。



ツバキヒメ体験版の感想 2008年5月6日(火)20時38分
分類:ゲーム感想 [この記事のURL]

ツバキヒメ(体験版)をプレイしてみた。
例の如く、同人どーらくさんトコで紹介されたゲームって、
一応満遍なくプレイしてるんですが感想上げるって事はそれなりに
面白かったと判断して頂いて問題ない範疇かなと私は思うんです。

何言ってるのこの人?

プレイ時間は2時間程度、全ボリュームの20%程度の内容みたいです。


画面はワイドです。
うーん、ワイドにする意味が全く見出せませんでした。
これってワイドモニタ使ってる人が4:3でゲームすると、
横に黒帯でるから、ワイドにしましたーっていうくらい軽いノリですね。
演出面は昔ながらのオーソドックスなタイプで派手さはないです。


まず最初に感じたのは「この青空に約束を」っぽい基盤が組まれてると思った。
のどかな田舎町(?)に都市開発が進められ、
それを阻止し自然な町を守ろうって感じの設定が。
まぁ似てても個人的に全然問題ないのでオッケーですけど。

シナリオの方は、こうグイッと引き込まれるインパクトはないんですが、
テキストの読ませ方が上手いので、読んでて楽しいなと思えた。
それがシナリオを最後まで読ませることに繋がってる訳ですが。

派手なツッコミとかないんですが、こうボディブローのように
じわりとくるギャグテイストなノリが良かったです。

こういうシナリオはクライマックスとか予想できないので、
最後はどうなるだろうって期待感はあります。
体験版の最後で、物語のベクトルを折り曲げる程異質な存在が出現

これが本編とどう関わってくるのか非常に気になる。

絵は結構独特で色鉛筆系な絵柄。
頭を結構小さく描いてるようで、頭が小さく体が大きいって印象はあった。
とりあえず“まち”の性格が川澄舞っぽくて何気にツボったかもしれない。



音楽はなかなか良い雰囲気を出してます。
大事な日常系の音楽(まちのテーマ曲?)も聴いてて心地よかった。
BGMのサンプルもHPからDL出来る。
ゲームらしい音楽でADVとして好感が持てる曲ですね。

音楽にARAさんが関わってるし、コンポーザーも複数人体勢で、
音楽を大事にしてる感じがします。 うん、いいかも。

音楽良いなって感じた同人ゲーム(ADV)は「Omegaの視界」以来ですね。

システム面は正直未完成?
メニュー画面が存在せず、最低限のメニューが吉里吉里依存になってる。
Diary見る限り、メニュー周りは作るような感じはする。
タイトル画面で「続きから」選べないのは、ちょっと勘弁でしたね。

あとは効果音が大きすぎるのはどうにかして欲しい。
これってメニュー追加で対応できるのかな?
それと人の名前とか独特の読み方はルビを振って欲しかったですね。

ま、だいたいそんな感じで、十分楽しめる作品だなと思った。

関連〆 ツバキヒメ体験版 感想 from 650の無味乾燥



同人ゲーム「ひまわり」が少し気になった 2008年5月7日(水)21時37分
分類:ゲーム [この記事のURL]

同人ゲーム『ひまわり』をやるべき、6つの理由(カトゆー家断絶)
こういうキャッチフレーズに弱いので体験版を7分程読んでみた。
まだ魅力を感じ取れず退屈なテキストが続くなぁー‥‥って感じです。

とりあえず眠気を誘われたので、休みの日に最後までやってみたいと思う。

>『車輪の国、向日葵の少女』の叙述トリックに直面したかのような驚き
まぁようはこのコメントが気になったので、やってみたくなった次第です。
体験版ではそこまで辿り着かずに終わりそうですけど。

テキストはともかく、このゲームはシステム面に好感持てる。

吉里吉里使ってるゲームって、ALT+Enterで画面切り替え対応させてるの
少なくて、半ば諦念しかけてる現状なんですが、ちゃんと対応してた。
こんな当たり前のことに感動する時点で相当ヤバイってことですけど。

エフェクトもクリックでちゃんとスキップできるし、
セーブデータがある状態でゲーム起動したら、
Load にカーソルが移動する所も気が利いてるなって思う。
(セーブデータない時はStartに自動カーソル合わせ)

ALT + F4 でゲーム終了時「はい」がデフォルトになってる所とか。
ユーザーの立場になって細かい所まで作られてるなって思いました。

派手さはないんですけど、基本を抑えてしっかり作ってあるなって感じ。
これが好感持った理由です。

レビューの数が異常に多いのは人気のバロメータとして1つの指針になりますね。
って、マジで感想多いしっ!!



受験期〜ORACLE編 DBA 2008年5月10日(土)13時28分
分類:資格試験 [この記事のURL]

ORACLE MASTER Bronze DBA 受けてきました。
結果は 41問中37問正解(22問以上で合格) で結構良い点数取れた。
SQLの時と同様に受験の感想などを書いてみたいと思います。

参考にした本、およびサイト
オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database 10g(DBA10g)編
徹底攻略ORACLE MASTER Bronze DBA 10g問題集
ORACLE MASTER Bronze DBA講座

感想
問題の難易度(簡単です)の割に合格点が低すぎる。これに尽きます。
勿論勉強しなければ解けない問題なのですが、
勉強さえしてしっかりしていれば間違いなく解ける問題が殆ど。
多少解らない問題が出たとしても、合格点が低いので気楽です。

殆ど複数選択式の問題ですが、選択式の問題も結構ありました。(2割位?)
受験前、会社の先輩に「これ合格点低すぎますよね?」って言ったら
「全部複数選択式の問題だった筈」という曖昧なアドバイスを受けたので、
ああ、なるほど、そりゃ合格点低い訳だわ。
と納得し結構必死に無意味な所まで勉強したんですが、
実際は選択式の問題もあり教科書と問題集に載ってる問題で
9割カバーできました。
9割カバーできた分の6割正解すれば良いので、そりゃ簡単だわな。

ただBronze DBA は所詮 Silver DBA を受ける為の前座のようなものなので、
合格点を低くしてるんだと思います。
Bronzeは寧ろSQLの方を重視してるなと感じました。

つまり、
Bronze取得者 = データ操作のSQL文は使いこなせる。
Silver取得者 = DB管理者としての知識がある。
という切り分けになると思った。

関連〆 受験期〜ORACLE編 SQL基礎I

それにしても転職して本当に良かったと思う。
先輩から聞いた情報(ボーナスの額)を元に年収を計算した所、
前の会社より40万円近くアップすることになります。
更に残業代も出る! 何だこの差は!?

そして資格取得とか努力する人は本当に恵まれている。(今の所は)
資格手当もあり、一時金もあり、更に資格取得すると査定がUPし昇給のランクがアップするというオマケ付き。

そんな訳で、次は Oracle Silver の勉強開始します。



翠と京子のサンプルボイス追加 2008年5月10日(土)23時28分
分類:更新記録 創作活動 [この記事のURL]

同人ゲーム 罪-記憶のカケラ- ページ更新。
登場人物、小日向翠と高梨京子のサンプルボイスをアップ。
この二人は作中でも良く絡みますので脳内で会話をお楽しみ下さい。

こうして地味にアップして一応ゲーム製作してますよ?
とアピールしてみましたが、どうでしょう?
色々大変でテンション低いと作業が全然進まないもので申し訳ないです。

ゲームの方は、なかなか面白く仕上がってると自負していますので、
自分も完成するのが楽しみです。

キャラクターとの掛け合いは、なかなかに面白く、
ちょっぴり切ない展開とかもありますので十分楽しめるかなと。

あと前回ちょこっと登場させたキャラにも声は入れたいと思います。
空いてる時間を見計らって声の担当探す旅に出ます。



シンプルライフ構築中 2008年5月11日(日)20時55分
分類:ハード [この記事のURL]

部屋シンプル化計画継続中で漸くモニタ切り替え機買った。
DVIの切り替え機で安いのなかなか見つからなかったんですが、
AC電源不要というナイスなヤツ(REX-220CXD)を見つけて速攻買った。

早速、取り付けて2台のPCを1台のモニタで共有させた。
これでモニタ1台分スペースが広がりました、イイ感じです。
キーボードとマウスも共有できるので、更に省スペース化を実現。

ただ、ちょっと失敗したのはキーボードがPS/2だったこと。
今使ってるキーボードがUSBなので、
切り替えスイッチに接続してキーボードを共有されることが出来ない。

USB→PS2コネクタは沢山出ているが、マウスのものばかり。
キーボード変換コネクタ探したけど見つからず。
(USBキーボードの付属に付いてるのは見つけたが変換コネクタ単品がない)

現状、キーボード2台繋げるしかない状況。
念のため明日仕事帰りに秋葉ヨドバシ寄って変換コネクタ見てくる。

マウスは2台のパソコンで共有させてるので1つあればオッケー。


メインPCはモニタ出力を2系統(DVI + アナログ)にしたので、
メインモニタと、この前買った液晶TVで出力を切り替えることが出来る。

メインPCを液晶TVに出力して、SendPCをメインPCの液晶モニタ表示すれば、
一応、2台同時にオペレーションが可能。
(マウス/キーボードの共有を止める必要がありますけど)

参考までに実際、液晶TVに出力した時の画面を写真撮ってみた。
※液晶TVはAQUOS LC-32DS3

解像度は 1360 x 768 です。 これくらいの大きさが丁度いいかなと。
最大解像度(1920 x 1080)は正直文字が細かすぎて辛いです。

因みに倍速表示対応してるのでブレ具合も試してみた。
Typing of The dead のDrill Modeにある左右からアルファベットの文字が
高速移動するヤツが良いベンチマークになるので実際やってみました。

で、実際やってみたが、かなりブレまくりました。
2倍駆動になった所で所詮液晶なので、ブラウン管には全く及ばない。
PCモニタの参考値、応答速度に換算すると12msくらいだと思います。

PC出力だと倍速駆動しないとか、そんなのないですよね?

まぁ普通にTV見る分には全く気になりません。
早くスクロールする文字を追いかける時だけ、ブレを実感できるって程度。



無駄遣いが痛い(ノД`) 2008年5月14日(水)22時13分
分類:ハード [この記事のURL]

えー、とりあえずモニタ切り替え機買い換えた(REX-220CUD)
前買ったのキーボードがPS2だったんですが、USB対応のあったので。
というか多分最初これ買うつもりだったんですけど注文間違えたっぽい。

お陰様で、REX-220CXDはお蔵入りになりました。
8000円も出して買ったのに(ノД`)

新たに1万円出費しましたが、価値ある一品でした。
参考までに動作確認できたスペックを書いておきます。

液晶モニタ:FlexScan S1931(ナナオ)
キーボード:RealForce91(東プレ)
マウス  :MA-LSIHPBK(サンワサプライ) ELECOMの独自ドライバ機能OK

キーボードも1組で済むようになったので、RealForce89 が1台余った。
自分のPCが付与される職場になったら仕事場に持ち込むことにしよう。



受験期〜ORACLE Silver 10g 2008年5月24日(土)14時15分
分類:資格試験 [この記事のURL]

ORACLE MASTER Silver 10g 受けてきました。
正答率 86%(68%以上で合格) で合格しました。
次はいよいよ(自分内の)ラスボス Gold の牙城を崩したいと思います。

参考にした本、およびサイト
オラクルマスター教科書 Silver Oracle Database 10g(DBA10g)編
徹底攻略ORACLE MASTER SilverDBA 10g問題集
ORACLE MASTER SilverDBA講座

-感想-
Bronze DBA とは比べ物にならないくらい難易度が上がってた。
一見読んだだけでは正解に辿り着かないような問題が多い。

参考書や問題集のように素直な問題も、あるにはあるが
半分以上は「んん?」と首を傾げるような問題でした。

正解を2つ選べというような問題であっても、2つ以上正解になるような問題もありまして、こうした場合、より適切な方に絞り込む必要がある。

何より問い合わせが非常に曖昧で、どちらとも受け取れるというような問題もあって意地悪だなぁという印象があった。

また参考書や問題集で見かけたことのないパラメータやキーワードなど
3〜4問出てきました。

パラメータ、ビュー、SQL文を丸暗記しても、正解に辿り着くのは難しいです。
それらを踏まえた上で様々なパターンを網羅する必要があったという感じ。


さて、来週からいよいよ大詰め Gold 10g の試験勉強を開始するんですが、
これには非常に大きな問題が2点ありまして。

1つは「問題集」が存在しない。
今までの試験も問題集のお陰で合格したと言っても過言でない。
それ程までに重要なウェイトを占める問題集がGoldにはない。

もう1つは、資格認定する為にテストの他に研修を受けなければいけない事。
いわゆるぼったくり研修と言われてるやつですね。
>> Gold認定フローチャート
一番安い研修でも、20万7900円します。

Goldの試験受かるような人が、
一番安く済むSQL基礎とかの研修受けて何の意味があるのさ? って感じですよ。
まぁとりあえず、試験だけ頑張ってみるつもりです。
研修は受かったら考えます、、受かるの正直厳しいと思いますが。



ゲームのネタも遠ざかってるな 2008年5月24日(土)21時44分
分類:小ネタ [この記事のURL]

ibisさんが「銀ノ鏡界」登場人物紹介更新。
今回の作品にあたり既存キャラもリメイクしてる感じなんですけど
由羅が異様に可愛く(自分好みに)なってる。
アルティージェも登場するかもしれないので、何かワクワクしてきた。

全然関係ないんですけど心のふれあいが生んだ奇跡を見て
「ひぐらし」を彷彿したのは私だけじゃない筈。 地味に感動した。

■ドラクエ9:「1000万本の可能性も」 スクエニ和田社長が期待感示す
主に日本市場がターゲットのRPGで 1000万本 は凄い自信だ。
DSでゲームする気はあんまり起こらないんですけど、
DS版DQ4では無意味にDSの機能を使わない正統派のゲームとして
作られていたので結構好感が持てました。 ゲームもそこそこ面白かった。

1000万本は無理でも、かなり売れるんだろうな。

■最近の「MS-IME」は目に余る――よろしい、ならば「ATOK」だ
ATOKは本当に良いですね。
職場のPCはIMEなんですが、思った通りの変換されなくて
イライラすることも結構あります。

最近だと「一時表領域」と変換したいのに、
いちじひょうりょういき⇒「一辞表領域」となって凄くイラっときた。

ATOKは置換精度も高いが、オートコンプリート機能や、
F4キーでのカナ英語変換が便利すぎます。
※IMEにもカナ英語変換あるけど通常変換と同じキーを使うので
 候補が大量に表示されてしまい使い勝手が悪い。

因みに「かわだ」も「西広門田」でちゃんと変換されます。
IMEでも変換されるかもしれませんが。

■ETCオービス戦慄の計画
これがまた実際ありそうで怖い。 まぁあってもいいと思いますけど。

■残業ばっかりしている社員が残業する本当の理由集
>なんとなく帰りづらい為
これは凄く理解できる。 定時ダッシュは勇気いります。
寧ろ出社時間守ってる人が全体の2割程度ってのが大問題だと思った。
(前の職場の話です)



sc.exeでサービスを削除する 2008年5月25日(日)16時20分
分類:マメ知識 [この記事のURL]

Windowsには自動で起動するサービスプログラムが色々ありますが、
ソフトをインストールするとサービスが追加されたりする。
ソフトをファイル毎削除したりして、サービスだけ残ってしまったら?

サービス一覧は、
「ファイル名を指定して実行」⇒「services.msc」で確認できます。

各種サービスを操作するには、コマンドプロンプトから、
net { start | stop } サービス名 で起動または停止が出来ます。

中には絶対使わないだろうサービスが無意味に起動しまくってます。
一度確認してサービスを「手動」または「無効」にして
少しでもWindowsの負荷を軽減するのも良いかと思います。

で、実はこのサービスそのものを削除するツールが
XPから標準で入ってるようです。

sc.exe というツールです。

実はOracle関係でソフトはないのに
Oracleのサービスだけ残存して困ってました。

そこで、このツールを使って削除できることを知ったのです。
http://www.monyo.com/technical/windows/31.html

お陰様で、ザックリ削除できました。
こんなツールがあったとは知らなかったなぁ‥‥



これがジェネレーションギャップというヤツか。 2008年5月26日(月)21時29分
分類:雑ネタ [この記事のURL]

小中学生に携帯持たせない法案とか盛り上がってるようですが、
これ全然効果なく薄っぺらな意見だと思う。一体誰が守ると言うのか?
携帯ないと仲間外れになるような気分になる、そんな時代ですよ。

みんな持ってるから携帯買って! と強請る子供もいれば、
子供の安全を考え親が持たせるケースの2通りが大半かと思いますが。

ようは有害サイトの情報見れなくすればいいんですよね。
そうして登場したフィルタリングサービスは大不評。
同じ料金払って誰が好き好んで規制の掛かったフィルタリングをするものか。

携帯は通話とメールが主な利用であって、
Web閲覧なんて、ぼったくりも良いところ。
Webページなんてどうせ見ないんだからメールだけに限定した
安いオプションプランを是非出して欲しい。

ソフトバンクの携帯は1ボタンでいきなりWebページにアクセス(しかもキャンセルとして多用するボタンに割り振られている!)しやがって本当にムカつくんですよー。

それにしても凄い時代です今は。

私が学生だった頃なんて、
勉強と関係ないものを学校に持ち込んで見つかったら即没収ですよ。

漫画、トランプ、ウォークマンなど。あらゆるモノが駄目でした。

放課後 UNO してた所を先生に見つかって怒られつつ没収されたり、
それが当たり前の光景でした。
それでも懲りずに休み時間の度にトランプ(主に大富豪)やってましたけど。

それが今はどうなんでしょうか?

教室の中で携帯している姿が目に浮かびます。
携帯は音楽聴けるわ、TV見れるわ、ゲームできるわ。
もうやりたい放題じゃないですか。 すげぇ時代だな。

でも、1つ羨ましいことがありまして、
高校時代の友人とは今でも付き合いある人もいますが、
仲良かった人も引っ越したりで連絡先すら解らない。

携帯電話やネットが普及してれば今でも連絡取れたかもしれない。

そうかと思えば全員引っ越したのに吸い寄せられるように同じ様な場所に集まったりすることもある。

友人B ⇔ 徒歩2分 ⇔ 友人Y ⇔ 徒歩1分 ⇔ ウチ

全員高校時代、仲の良かった友達です。今でも良く遊んでます。
野球仲間に巻き込んでみました。みんなにグローブ買わせた。



スタッフ追加 2008年5月27日(火)21時51分
分類:更新記録 創作活動 [この記事のURL]

罪 -記憶のカケラ- スタッフページ更新しました。
声キャストに棄山凛さん桃苺さんの二人を追加しました。
それぞれ如月凛子、草菜潤美の役を演じて頂く予定です。

キャラクター紹介には未掲載ですが二人とも小学生のキャラです。

それにしても二人とも演技力高いなぁ‥‥と。
ちょっとしか登場しないんですが、
それでも快く引き受けて下さって嬉しい限りです。

こうして演技力の高い人の声を聞くと、
大規模なゲームで是非とも起用したくなるんですよね。
自分の中に留めてる大きいプロジェクトはあるんでいつか作りたいなぁ。

基本的に立ち絵のあるキャラには全て声を付けてるんですが、
立ち絵のないキャラは声がありません。

商業ゲームだと完全にフルボイスとか多いんですが、
これがなかなか難しいというか、
ゲームにキャラクターボイスが付くことにより得たもの、そして失ったもの
は結構頷ける所が大きいなと、シミジミ‥‥。



住所変換について 2008年5月31日(土)10時05分
分類:アプリ [この記事のURL]

ATOKとIMEには郵便番号で住所変換する機能が実装されてますが
古いIMEとか使うと合併前の住所とか解ったりする。
〒331の住所は「埼玉県さいたま市」昔は「埼玉県大宮市」とか。

メインPCにはIMEが入ってない(削除した)ので、
Windows2000が入ってる古いPCだと合併前の住所で変換された訳で。
※IMEは辞書設定の郵便番号辞書を有効(多分デフォルトで有効)にしつつ、
 ツールバーの「般」を「人」に変更することで可能。
 ATOKはF3キー(住所変換用辞書セット)で郵便番号から住所変更可能。

またATOKにはツッコミ機能が実装されているんですが、
埼玉県で置換確定した後、「おおみやし」で変換しようとすると、
ツッコミが発動しました。 合併前ツッコミが実装されていたとは‥‥



ATOKは直前に確定した単語を元に予測変換する機能が実装されてるので、
かなり精度が高いです。 因みに私が使ってるのは ATOK16(5世代前)です。
最新版は ATOK2008 で一体どこまで進化してるのか試したいんですが、
ATOK16で十分なので購入には至ってない。

初めて使ったのは ATOK11 で、5年程前にATOK16に買い換えた訳ですが、
その時の進化が凄くて驚いたものです。
ATOK16 ⇒ ATOK2008 にしたら同じく5世代分の進化になる訳ですが、
同じように驚くのだろうか?

あと会社にあるPCだと、何故か331が住所変換できません。
他の住所は全部変換できたんですが331だけ出来ない。これは一体‥‥


nik5.144