.................................................
<< 07年08月 >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31


最近のコメント
10/07 北本
09/29 拝承
07/28 北本
07/20 ばてれん
10/26 北本
.............................
何となくリンク
.............................

2023年
03月
05月
10月
2022年
06月
2021年
01月 02月
2020年
02月
05月
09月
2019年
04月 05月
08月 09月
2018年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
09月
10月
2017年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2016年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2015年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2014年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2013年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2012年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2011年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2010年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2009年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2008年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2007年
02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月

2007年08月11日の雑記


何故か今更、FTP自動バックアップネタ。 2007年8月11日(土)15時30分
分類:マメ知識 [この記事のURL]

HDDのバックアップは(ミラーリングとか)良くするかと思いますが、
WEBサーバのファイル(CGIなどにより随時更新されるファイル)は
こまめにバックアップしてるのでしょうか?

WEBサーバは当然ながらRAID構成でディスククラッシュしたとしても
データの復元は可能でしょうが、自分なりにバックアップしておきたい
と思うのが私的な考え。

ウチの場合、CGIゲームやってるのでユーザーデータを
ちょこちょこバックアップしてることから、
1クリックで一括バックアップするようにしている。
CGIゲームと、この日記のログファイルと、掲示板のログファイルを。


Windowsには、単純な処理を自動で行えるBATプログラムがある。
Winキー+R ⇒ cmd を入力しOKすればMS-DOSが立ち上がる。
様々なコマンドがあるが、良く使うものだけでも覚えておくと便利。

余談だが以下のコマンドも意外と面白い。

nslookup [IPアドレス | ホスト名]
IPアドレスからホスト名を求めたり、その逆を行ったり。

ipconfig /displaydns
キャッシュされているDNSが見れます。
これを叩けば、どんなドメインのサイトを見たのかバレたりする(笑
プロクシサーバを経由してる場合は意味ないですけど。

横道にそれてきたので話を元に戻します。
実際、どんな風に書くんだってことで、こんな風に書きます。

REM〜はコメントになります。
echo 〜>>back は 〜の文字列を back にリダイレクト
リダイレクトせず、ftpコマンドを羅列したファイルを別途用意し、
ftp -s:ファイル としても良いが、BATとファイルの2つ必要になるので、
BAT内でftpコマンドのファイルを作成し、終了後削除の方がスッキリする。

8〜10行目:自身のサーバの情報を書きます。
18行目:取得したいファイルのあるディレクトリに移動する。
19行目:実際に取得したいファイル名を記述する。
23行目:FTPコマンドが記述されたファイルを読み込み、FTPを実行する。

あとは拡張子の.txt を.batに変更して実行すると、
BATを実行したフォルダにファイルが取得されてる(存在すれば)

他にもFTPコマンド色々あるが、
BATで使うなら、lcd , mput , put , mget , disconnect くらいで十分。

因みにこのBATをWindowsのタスクスケジュールに登録すれば、
いちいちクリックする必要もない‥‥が、
タスクスケジュールで余計なリソース食うのが嫌なので、
↑自体実行しない環境にしてる方々にとっては関係ない話。(何を言ってる


何で今更こんなネタを書いてるかっていうと、
このBATファイルにはサーバ接続のパスワードとか記述されてるから、
暗号化(右クリック⇒詳細設定⇒内容を暗号化してセキュリティで保護)
してる訳ですが、突然、アクセス権限ないとか言われ実行できなくなった。

暗号化の整合性が壊れたのは、これで2回目。
またBATを作り直すハメになったので何となく、、というのが真相。

暗号化されていても KNOPPIX なら開ける(マジですか?)らしいんですけど、
KNOPPIXでブートした後、XPがなかなか起動しなくなる
ナゾの現象に遭遇した過去を持つのでやめました。


nik5.144