.................................................
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
.............................
何となくリンク
.............................
|
|
2007年02月25日の雑記
|
頭が冴えてる午前中にソース見たら、あっさりバグの原因判明。
修正したバージョンをアップしておいた。 ⇒文字DELくん Ver1.11
原因は出力ファイルのクローズがされてないことでした。(一括置換の時)
以下、原因。(主に興味のある人向け)
----------------------------------------------------------------------
処理の流れは、main()関数から、fileout()関数をコールし、
fileout()関数内で出力ファイルをオープンしてますが、
main()関数に戻った後、fileout()関数で開いたファイルをクローズしてた。
fileout()関数の戻り値に出力ファイル名が渡されるように
作ってなかったので、main()関数でファイルクローズしようとしても、
ファイル名が解らないのでクローズできない。
つまり、出力ファイルを開きっぱなしで処理が続いていき、
46個目のファイルを開こうとして落ちた。
‥‥同時に開けるファイル数には制限があるということがわかった。
|
|
|
みずほ銀行がネットバンクの認証強化へ、違うPCからは合い言葉も要求
こうしたセキュリティ強化は嬉しい限りです。
現状でも結構いい感じのセキュリティになってるけど。
みずほ銀行は1日に振込できる上限金額を
ATMで簡単に変更(引き下げのみ)でき、引き上げは窓口に行く必要がある。
振込先銀行を登録すれば2000万円まで振り込める(登録は窓口のみ)
また仮にログインパスワードが盗まれたとしても、
実際に振込する時は4桁の暗証番号が必要。
これは契約時に渡されるカードに6桁の数値が書いてあり、
毎日入力する順番が異なるというシステム。
一方、新生銀行はログインパスワード盗まれたら完全にアウトです。
限度額の変更がネットで簡単に変更できる仕様は勘弁して欲しい。
とは言えセブンイレブンのATMから24時間引き出し手数料無料、
1ヶ月5回まで振込手数料無料の魅力には勝てず使ってる。
もちろんメインバンクにはしてません。
■た、たのむっ、命だけは・・・
タイトルと画像が見事にシンクロ。
■それとなく似ている件について(その109
たしかに。
|
|
|
タイトル:I/O http://regista.co.jp/io/
発売日 :2006年 1/26
Play時間:35時間
総曲数 :24曲(Vocal 3曲)
オススメ:☆☆☆
とりあえず、やたらと長い。
そう感じたのはシナリオに退屈な展開が多いことに依存してる訳ですが。
ルートによっては断片的な構成になっててテンションが維持できない。
そこそこ面白い展開になる時もあるんですが、
全体的に何だか良く解らない展開という印象が強くのめり込めない。
まず難解なキーワードと世界観、断片化したシナリオ構成により
純粋にシナリオを楽しむという気分になれなかった。
神話とネットワーク、コンピュータ用語の雨荒らしです。
どれも好きなキーワードですが、混沌とし過ぎて深く理解する気にはなれず、
遠い目線、惰性でダラダラプレイしてたという感じです。
ハッキングしてる時などの攻防は楽しかったんですけどね。
クライマックスで流れる挿入歌は上手い使い方してるな、と思った。
やはり挿入歌があると破壊力が違うなぁと。
演出はちょこちょこ画面ムーブがありますが特に新鮮味はない。
戦闘シーンは地味で盛り上がりにかけてました。
音楽は He のテーマ曲、戦闘シーンの曲(gamma)、挿入歌が良いなと思った。
全体的には普通。曲数は全部で24と少ないですね。
キャラ絵は結構クセがあって萌え系とは皆無の路線。
恋愛ゲームじゃないので、それほどマイナス要素にはならない。
スタッフロールのゲストCGで、
明さんの名前が見れたので、とりあえず満足した。
|
|
|