.................................................
<< 07年02月 >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28


最近のコメント
10/07 北本
09/29 拝承
07/28 北本
07/20 ばてれん
10/26 北本
.............................
何となくリンク
.............................

2023年
03月
05月
10月
2022年
06月
2021年
01月 02月
2020年
02月
05月
09月
2019年
04月 05月
08月 09月
2018年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
09月
10月
2017年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2016年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2015年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2014年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2013年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2012年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2011年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2010年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2009年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2008年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2007年
02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月

07年02月の雑記


雑記を変更しました 2007年2月12日(月)0時0分
分類:更新記録 [この記事のURL]

雑記をHTMLからCGIにしてみた。
既存の雑記レイアウトを踏襲させ違和感を極力なくしてます。

スタイルシートやフォント幅の調整など、かなり苦労しました(´д`)
気付いたら4時間程、いじくってました。
またそのうち地味に変更するかもしれないけど、とりあえず稼働してみる。

それっぽく良くあるブログな雰囲気っぽいですが気にしない方向で。
元から提供されてるブログのテンプレとか使うの抵抗あるので、
CGIに頼ってしまいます。

しかし、こうしたプログラム書ける人凄いです。
中身を見ても、何やらサッパリです。

Perl も勉強して覚えたいような気がするんですけどね。
仕事柄、C言語の方が重要なので、やはり保留の方向で。


■レンタルビデオ大手:貸しマンガ参入…「貸与権」明文化で
漫画喫茶大打撃の予感。



  2007年2月12日(月)13時55分
分類:小ネタ [この記事のURL]

■邪神ちゃん第四話(イイ・アクセス)
Flashを使ったナイスな漫画。
さり気なく仕込まれたギャグテイストな展開が熱い。


雑記の方ですが、最近のコメントを左下に表示する機能を追加した。
まぁこれ元々ある機能だったんですけど外してました。
デフォルトだとログタイトルまで表示されてたので、
タイトルは表示しないようにした。

カレンダー前後移動の部分を何とかしたい(※)んですけど、
コードを見ても設定箇所が良く解らなかった。

※今月をクリックすると最新ログに移動。
 また未来月の表示をしないようにしたい。


言い忘れ(´д`)
Ever17 COI 在庫切れになってますが、2月下旬にまた再開する予定なので。



EmEditorのプラグインとか 2007年2月12日(月)21時33分
分類:アプリ [この記事のURL]

今更ながらテキストエディタにアウトラインを導入した。
主にゲーム製作する時の補完といった位置づけになりますが、
これは意外と便利かもしれない。

チャプターと音楽で展開するように設定すると、こんな感じになります。
( //背景 は気にしない方向で(´д`) )
該当のチャプターや音楽箇所にジャンプできたり確認できたり便利です。

現在、ゲーム設計はExcel、シナリオ(とスクリプト)は
テキストエディタでベタ打ち状態なので色々便利だと思った。

更にオートコンプリートプラグインを発見した。
決まり切った構文を補完できる機能で、例えば、ifと入力すると、
候補が出現し指定したキーを押下すれば補完されます。
オートコンプリートの設定値は自由にカスタムできて、いくらでも増やせる。

自分が使ってるゲーム製作ツールと連携させると便利かもしれないけど、
単語登録でほぼ網羅してるので実はあまり必要性がなかったりする。

オートコンプリートはATOKにも実装されていて、
学習していくので何気に重宝してます。
ウチの環境だと、Eveと入力した時点で候補が‥‥



ホームページに関して 2007年2月13日(火)22時40分
分類:更新記録 [この記事のURL]

雑記をCGIにしたことにより負荷が掛かると思われる為、
アクセス解析をメインサーバからサブサーバに移動させました。
また雑記を、ちょこっと仕様変更させてます。

・カレンダー上にある現在表示されている年月をクリックすると
 最新ログを表示するようにした。
・前月/次月のフォントを小さくした。
・最近のコメントの下に「何となくリンク」を追加した。
・ログがないページを表示した際、画面が横長になっていたのを修正。
・LOGを選択のプルダウンにある「最新の雑記」という表記を「最新ログ」に変更。

未来月を非表示にする改造は、何となく解りましたが、
新たなロジックを追加する必要がある感じで、かなり面倒くさいっぽい。
自分が頭の中で構築してるコードよりスマートなやり方があるかもしれない。

次に追加したい機能は、コメントをクリックした際に、
書き込み項目の箇所にジャンプする機能。
⇒対応させました。(23:03)
 また最近のコメントをクリックした際は、
 コメント部分にジャンプするようにした。


あと全然やり方知らないんですけど、NAMEをクッキー保存させたい。


また雑記にツッコミ機能が搭載された関係上、
通常の掲示板は不要になりつつあるので、そのうち消すかもしれません。
サポート掲示板は残しておきます。

そもそも雑記を変更したのは、HP改装するぜ! と思ったからなんですが、
雑記だけ変えて力尽きた罠。
リンクの「何でも」は、そろそろ放置1年に達する勢いです(´д`)



小ネタ 2007年2月17日(土)12時36分
分類:小ネタ [この記事のURL]

さっき買い物行った時、
納豆がかつて無いほど大量に売り場に置いてあった(´д`)
写真撮りたかったんですが、仕事と遊びに行く時しか
携帯持ち歩かないので撮れなかった。

■かな漢字変換の確定を取り消す技 [Ctrl]+[Backspace](TBN)
殆ど利便性を感じないが、結構新鮮な気分

■大画面テレビが、高画質ゲームを苦しめる
リビングにハイビジョンテレビありますが、確かにやりませんね。
その前に普通、ゲームって自分の部屋でしかやらない=自分でテレビ買うじゃないの?

■同人ゲームの商品っぽさについて、ショップ店員から少々。
パッケージが重要なのは解りますが、
音楽CDにおいて内容関係なくパッケージで売り上げ左右って‥‥



I/O 地味にプレイ続行中 2007年2月18日(日)12時11分
分類:小ネタ [この記事のURL]

I/O、漸く最終シナリオへ入った。
某キャラがサングラス掛けた時の台詞、
「俺には、世界は眩しすぎる」がキザ過ぎて笑った。

■HAL「宇宙の障害物」(■イイ・アクセス)
スペースデブリを題材にしたFlashアニメ

■(公)絶対に離すもんか!
ネタの意味を掻い摘んで説明してるコメントに笑った

■隠れトランスフォーマー発見か?
それっぽく見えて仕方ない。



商業と同人の違い、現状越えてない壁 2007年2月18日(日)13時32分
分類:創作活動 [この記事のURL]

最近は商業作品っぽい同人ゲームが多いようですが、
商業と同人はベクトルが異なる作品であり交わることはない。

商業はプロの作品だ。
利益を出すのが大前提であり、下手な作品は作れない。
だからこそ堅実になり冒険的な作品が少ない。

それに比べ同人は素人の作品だ。
利益を得る為に同人ゲーム作ろうとする人はきっといない。(と思う)
自分が思い描くゲームを作ってみたい。そこに尽きる。
だからこそ同人ならではの要素を盛り込むことが出来る。

そもそも同人と違い商業はゲーム製作が仕事であり、
製作にかけられる時間が圧倒的に違い過ぎる。

私の場合、同人製作する時間なんて休日しか作れない。
平日はリアルの仕事が忙しく殆ど手を付けられないのが現状。
同人はあくまで趣味の範疇であり自分の作りたい作品を作る自己満足の世界。
その世界に他の人が共感してもらえた時こそ、
作って良かったと思える瞬間であり一番の喜びだ。
(これはあくまで私個人の場合であって、この限りではない)

話が逸れましたが商業と同人の違いにおいて、
未だに同人作品の多くに見られるものがある。

それが音楽のループ処理。
ここで言うループとは、音楽がフェードアウトして最初から再生ではなく
曲の終端を途中の再生部分に繋げて途切れ目なくループさせること。

特に戦闘系の音楽。
激しい戦闘シーンの途中で曲がフェードアウトし無音になる時、
かなりの脱力感を覚える。
RPGのボス戦闘で、曲がフェードアウトして
無音になる瞬間を想像すれば解りやすいかもしれない。

同人作品はとにかく多いです、殆ど全ての作品と言っても過言じゃない。
それに比べて商業作品で曲がフェードアウトするゲームはあまり見かけない。
特にコンシューマゲーム(PCE除く/CD-DA使ってた為)では記憶にない。

私にとって音楽の演出は非常に拘って欲しい箇所であり、
こうした細かい部分も一部のユーザーは意識してるということを
知っておいて欲しい。

日本ファルコムの作品は音楽フォーマット自体に設定値を埋め込んで、
途切れ目なしループを実現してるっぽい。⇒こんな感じ
プログラムを、どう組んでるのか気になる。



期待の作品 2007年2月19日(月)21時35分
分類:小ネタ [この記事のURL]

ちんちらソフトハウスさん「智代ファイター+」紹介ページ公開
という訳で、激しく面白そう、、ガチで買い
結局、前作はトゥルーエンドの行き方わからなかったなぁ(´д`)

折角なので、何となくリンク(左下のヤツ)に
自分が欲しいなぁと思ってるゲームを載せておくことにした。
興味を惹く作品が出れば今後とも増える
タイトル未発表の物は除外してます、、

■プロジェクトX
ガンダム殆ど知らない自分でも本編が見たくなる作り

■水月M@D〜このセカイに足りないもの(てきとうなもの)
こんな所でアップされていたとは、、このM@Dは結構な思い出があって
takuさんのM@Dを集め出すキッカケになったムービーだったりします
その後、優しい風の吹き抜けるこの街でのM@D見て、
Ever17 COI のOPムビこの人に頼みてぇ! という感じで決めた経緯がある。
関連〆 ⇒YouTubeにUPされていると確認できるM@D一覧
ジャンル別にソートされているので非常に便利。

だけどウチのメインマシンだと、何故か You Tube のFlash再生できない。
最新版入れて、Ver9.xx 且つ Java やら JavaS を ONにしても、
最新版インストールして下さい のメッセージが出る。
セキュリティ設定を最低に変更しても変わらず、もう、お手上げ(´д`)

仕方ないので再生できないFlashは Opera で見てます。

■さいきっく!さつき寮 第十二話公開(イイ・アクセス)
コメディー系、Flashアニメ、こっちは正常に再生できるんだよなぁ



フェイト最高ってことで 2007年2月22日(木)20時55分
分類:小ネタ [この記事のURL]

■なのは×メタルギアソリッド「MAGICAL GIRL SOLID3 -完全版-」
(イイ・アクセス)
何このクォリティ、音声と映像のシンクロ率がすげぇ

敵キャラっぽい5人衆を紹介する時のテロップかっけぇ!!
そして何より、フェイト、テライカスッ(・∀・)
関連〆 オープニングM@D「魔法少女リリカルフェイト」
フェイトは最高です

■ibisさん「終ノ刻印」の人気投票開始
2/22〜3/7まで、当然、アルティージェを推します

■同人ゲーのサポートについて
シェアウェアの時点でサポートは当然だと思ってましたが‥‥
それにしてもコメントが凄いことに

■ついに高機能3Dモデリングツールも無料に!『CB Model』がすごすぎる!
何だか良く解らないが、すげぇっ!



「文字DELくん」作ってみた 2007年2月23日(金)21時24分
分類:更新記録 [この記事のURL]

タイトルから意味不明ベイベーな感じですが、
要約するとツール公開したよってことです。

それじゃ、このツール何するの? って感じですが最初に言っておきます。
殆どの方にとって、全く何の役にも立ちません。

えー、実際どういうツールかと言うと、
読み込んだテキストファイルにおいて指定した先頭文字の行を削除して、
新しくファイルを出力するツールです。

ゲーム製作の過程で、スクリプトがぎっしり書かれたテキストファイルを
ベタテキストに戻すのが面倒だなぁーという経緯から作った。

例えば、スクリプトが @ から始まるとすれば、
先頭文字に @ を指定することで、
先頭が @ の行を全て削除した別ファイルが出来るという訳です。

実は自分にとっては結構役に立ったりする(´д`)
スクリプト組みながらテキスト修正良くするので。
それから(声キャストの方に渡す)台本作るのに
ベタテキストに戻す作業があって、そんな時に役立つ。

ダウンロードはこちらから
言語はC++ です、(結構適当に書いたものですが)ソースも入れておきました。
ドラッグ&ドロップでファイル名を自動取得するような機能を
作りたいんですが、どうやれば良いのか検討もつきません。



「文字DELくん」作ったよ パート2 2007年2月24日(土)3時12分
分類:更新記録 [この記事のURL]

何か群馬エリアNo1のラーメン屋「だるま大使」の、
だるまパートIIみたいなタイトルですね。さりげに関係ねぇーっ( ̄□ ̄;)

突発的に、まとめてファイル処理したくね? とか思い立って改修してた。
そんな訳で、裏コマンドとして実装させました(バグありの方向で)
「文字DELくん」をダウンロードしちゃったり何かしてみる。

入力ファイル指定で、.xxx と拡張子だけ指定すると、
その拡張子のファイルが全て変換対象になります。

簡単にできるだろうと思ってたら、
かなりハマって無駄な時間を費やしてしまった。
しかも45個目のファイル処理しようとすると落ちます。
原因解らないよー(ノД`) 根本的にロジック変えて回避するしかないか?
つーか、ソースきたねぇー( ̄□ ̄;)

もうちょっとスマートなソースにしたいけど、
C言語あまり良く解ってないのと眠いので見直す気力が‥‥
行き当たりばったりでコーディングしてたので、
詳しい人が見たら荒が色々見つかると思いますので、こっそり教えて下さい。

あと、全然話し変わりますけど、
水樹奈々さんのベストアルバムに収録されてる「Crystal Letter」と
森口博子さんの「あなたといた時間」って、受け取る印象が超似てね?
とか思った今日この頃。

それからスパイラル・アライブの新刊が5年ぶりに発売されました。
スパイラルが、凄くお気に入りのアニメだったので、
アライブもそこはかとなく。 まぁ内容は普通でした。



「文字DELくん」のバグ修正した。 2007年2月25日(日)10時27分
分類:更新記録 [この記事のURL]

頭が冴えてる午前中にソース見たら、あっさりバグの原因判明。
修正したバージョンをアップしておいた。 ⇒文字DELくん Ver1.11

原因は出力ファイルのクローズがされてないことでした。(一括置換の時)
以下、原因。(主に興味のある人向け)
----------------------------------------------------------------------

処理の流れは、main()関数から、fileout()関数をコールし、
fileout()関数内で出力ファイルをオープンしてますが、

main()関数に戻った後、fileout()関数で開いたファイルをクローズしてた。

fileout()関数の戻り値に出力ファイル名が渡されるように
作ってなかったので、main()関数でファイルクローズしようとしても、
ファイル名が解らないのでクローズできない。

つまり、出力ファイルを開きっぱなしで処理が続いていき、
46個目のファイルを開こうとして落ちた。
‥‥同時に開けるファイル数には制限があるということがわかった。



銀行のセキュリティどうよ 2007年2月25日(日)10時48分
分類:小ネタ [この記事のURL]

みずほ銀行がネットバンクの認証強化へ、違うPCからは合い言葉も要求
こうしたセキュリティ強化は嬉しい限りです。

現状でも結構いい感じのセキュリティになってるけど。
みずほ銀行は1日に振込できる上限金額を
ATMで簡単に変更(引き下げのみ)でき、引き上げは窓口に行く必要がある。
振込先銀行を登録すれば2000万円まで振り込める(登録は窓口のみ)

また仮にログインパスワードが盗まれたとしても、
実際に振込する時は4桁の暗証番号が必要。
これは契約時に渡されるカードに6桁の数値が書いてあり、
毎日入力する順番が異なるというシステム。

一方、新生銀行はログインパスワード盗まれたら完全にアウトです。
限度額の変更がネットで簡単に変更できる仕様は勘弁して欲しい。

とは言えセブンイレブンのATMから24時間引き出し手数料無料、
1ヶ月5回まで振込手数料無料の魅力には勝てず使ってる。
もちろんメインバンクにはしてません。

■た、たのむっ、命だけは・・・
タイトルと画像が見事にシンクロ。

■それとなく似ている件について(その109
たしかに。



I/O (SFミステリーアドベンチャー/PS2) 2007年2月25日(日)21時15分
分類:ゲーム感想 [この記事のURL]

タイトル:I/O http://regista.co.jp/io/
発売日 :2006年 1/26
Play時間:35時間
総曲数 :24曲(Vocal 3曲)
オススメ:☆☆☆

とりあえず、やたらと長い。
そう感じたのはシナリオに退屈な展開が多いことに依存してる訳ですが。
ルートによっては断片的な構成になっててテンションが維持できない。
そこそこ面白い展開になる時もあるんですが、
全体的に何だか良く解らない展開という印象が強くのめり込めない。

まず難解なキーワードと世界観、断片化したシナリオ構成により
純粋にシナリオを楽しむという気分になれなかった。
神話とネットワーク、コンピュータ用語の雨荒らしです。
どれも好きなキーワードですが、混沌とし過ぎて深く理解する気にはなれず、
遠い目線、惰性でダラダラプレイしてたという感じです。

ハッキングしてる時などの攻防は楽しかったんですけどね。
クライマックスで流れる挿入歌は上手い使い方してるな、と思った。
やはり挿入歌があると破壊力が違うなぁと。

演出はちょこちょこ画面ムーブがありますが特に新鮮味はない。
戦闘シーンは地味で盛り上がりにかけてました。

音楽は He のテーマ曲、戦闘シーンの曲(gamma)、挿入歌が良いなと思った。
全体的には普通。曲数は全部で24と少ないですね。

キャラ絵は結構クセがあって萌え系とは皆無の路線。
恋愛ゲームじゃないので、それほどマイナス要素にはならない。

スタッフロールのゲストCGで、
明さんの名前が見れたので、とりあえず満足した。



圧縮解凍ツール Lhaz 2007年2月28日(水)21時18分
分類:アプリ [この記事のURL]

長年愛用していた圧縮解凍ツール+Lhacaを止めました
新しく導入した圧縮解凍ツールはLhaz
自分にとって理想の機能ほぼ全て網羅してるナイスなソフト

サポートされてる形式は以下の通り。
lzh zip cab tgz tar gz tbz bz2 rar 7z
Windowsで標準的に使用される lzh や zip は当然のことながら、
UNIX(Linux)を使う人には必須の tar gunzip bzip2系も対応してます。
と言っても、ここまでは普通の解凍ソフトでも大概対応してますけど。
珍しいのは 7z形式対応してる点ですね。

主に便利と思われる機能。

・圧縮ファイルの中身を解凍せずにリスト表示できる。
・ファイル解凍時の動作を選択できる。
 ポップアップが表示され、以下のような動作から選択する。
 このフォルダに解凍、フォルダ指定して解凍、リスト表示、
 登録されているフォルダに解凍など。
 ポップアップを表示させずに、いきなり解凍させることも可能。
・リスト表示されてるファイルの検索が可能。(Ctrl+F)
・リスト表示されてるファイルを解凍せずに
 関連付けされてるアプリケーションで起動可能。
・リスト表示されてるファイルのgrep検索が可能。(Ctrl+G)
 またgrep検索の結果から
 ファイルの(Lhazで設定したアプリケーションで)起動も可能。
・ZIP暗号化圧縮に対応。
・ファイル分割機能を実装。

特にファイル解凍時の動作を
ポップアップで指定できる機能が便利だと思った。

難点を言えば、リストで表示されるファイルがフルパス表示になってる点。
ツリー構造でファイル名表示のみになると嬉しい。
掲示板の方で同じ要望出してる人がいたので、
実現される可能性はなきにしもあらず。


nik5.144